もうひとりの弱者

今日、事務所に来訪者がありました。
自分が障がい者雇用を支援する社会保険労務士であることを知ってのご来社です。
その方は、がん罹患者の就労を支援する活動をしていました。

知らないことがたくさんありました。
まず、がん罹患者はまれなケースをのぞき身体障がい者にはならないということには驚かされました。
そして、がんを患い治療に入ると、その後、復職が難しいこと、継続雇用がされても人事上の不利益が生じるケースが非常に多いのだそうです。

がん治療に対する医学が発達し、がんは死なない病気になってきました。
このことが新たな問題を引き起こしているのです。
がん罹患者と就労問題、まったく気にも止めてこなかったテーマです。

しかし、障がい者雇用のそれとまったく同質の課題と感じました。
障がい者は、それでも法が整備されつつあるが、がん罹患者はまったく未整備だということです。
これからのテーマなのでしょう。

これまで弱者といったときには、高齢者や障がい者、シングルマザー、子育て家庭、落ちこぼれ、ひきこもり、ニートは範疇にありましたが、がん罹患者は弱者からすとんと抜け落ちていたようです。

病気と闘いながらも仕事を続けたいという方々に対する支援、これも重要なテーマではないかと考えさせられました。
企業でも、これに着手しているケースはまだ希少だそうです。
本日、ある会社での取り組みを教えていただきました。

即、視察させてほしいと頼み快諾をいただきました。
実際にこの目でみて、この新しいテーマを深掘りしていきたいと思います。

2人に1人はがんになるといわれています。そして、がんになった1割は失職、3人に1人は転職するそうです。
これをせめて4人に1人、そして5人に1人にしていきたい・・・来訪者の思いは切実でした。
そして、それは正しい取り組みです。
応援せずにはいられません。

(月曜担当:小林秀司)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です