10年経って・・・本質がはっきりと

先日、10年くらい前にお付き合いしていた税理士の方とお会いしました。

当時、その税理士さんからの紹介で新規事業や創業に伴い人を雇い入れると賃金を補助する助成金の申請のお手伝いをよくしたものでした。

税理士さんがつぶやきました。
「多くの会社が姿を消してしまいました…」

助成金の申請手続きが終わるとお役御免となり、申請した会社とは疎遠になっていくケースがほとんどでしたから、その後経営がどうなっているのか知る機会がありませんでした。

なんと多くの会社が10年持たずに終焉していたのです。

今、ふりかえればその理由は合点がいきます。どの会社もエネルギッシュではありましたが、利他という観点が見事に欠落していました。とにかく自分たちさえよければという雰囲気の会社が圧倒的でした。

わすがですが助成金の仕事を契機に現在まで継続して顧問をお引き受けさせていただいている会社もあります。

今も元気なその会社は、当方の「これからは社員満足を高めることが決め手」「経営理念が大事」「人本主義でいきましょう」という呼びかけに心から共感してくださり、ある時期から大きく経営の舵とりを変える経営決断をされています。

先日、全社挙げての大忘年会に招かれて社員の皆さんと触れる機会をいただきましたが、実に、一人ひとりの社員が活き活きしているのです。

人本主義の理念経営が根付いてきたんだなと肌で感じさせていただくとともに、10年持たずに沈んでいったベンチャー企業とのコントラスト効果もあり、正しい経営の在り方をまざまざと教えられる思いでした。

10年スパンで物事をとらえ考えていると、やはり本質が浮かび上がってきます。

人本主義の理念経営を志して「人を大切にする経営」を実現していくことこそが持続可能な経営のためにすべき答えであるというメッセージを今まで以上に強く世に伝えていきたいと改めて使命感を持つに至りました。

小林秀司

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です