ワールド ヘリテージ マウント富士

野口具秋です。

明かりがズーっと山頂まで続く不思議な光景です。
富士登山者の足元を照らす灯かりの列です。
富士登山は2度挑戦しました。
最初は徹夜で。山頂のビールは酸素不足で不味かった。
再度は2日酔いで登山。
脚の痙攣で目の前の山小屋に辿り着くのに
死ぬような思いをしました。
決して舐めてはならない日本一のお山なのです。

羽衣伝説の「三保の松原」からの富士山は浮世絵の世界です。
取れた「あさり」は砂を食ってなくて旨い。
第6の湖、「田貫湖」の「逆さ富士」は絶景です。
夜更けまで、テントサイトでビールを飲み続けます。
西富士有料道路からの冬のお山は凛と佇む孤高の雄姿です。
御殿場自衛隊演習場から眺めるお山は、
山頂は雲の流れが激しく逆巻きます。
冬雲の激流が時間の流れを忘れさせてくれるのです。

世界遺産、生まれ故郷の宝、播州・姫路城は
通学した中学校の隣でした。
解体工事で家族も転勤で上京、遠い景色となりました。
現在2度目の解体工事です。50年が経ちました。
石見銀山の遺構は大切に保護されています。
車の乗り入れが禁止で訪問者が減少しています。
未来に残す財産であることを忘れてはいませんか。
有料化、入場制限は必要でしょう。

静岡県人は誰でも富士山が大好きです。
得意先の待合室はたいがい富士の絶景が望めるように
設計されています。
長時間待たされても飽きることのない展望が楽しめます。
久留米から進出し「ふじ」の名前を冠した施設理事長に
訳を聞いたら、
「富士は日本一。日本一の施設を、治療を、提供したい」。
富士を仰ぎ見て、駿河湾を眺め暮らしたいと
永年思っていたのですが…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です