高度成長を知らずに社会に出てくる若者たち

先週は松山、島根と活動。
台風のため、羽田に戻らず広島へ船で渡り、そこから陸路島根に向かいました。
3本のセミナーのほかに国立島根大学で講義をさせていただきました。

島大のチョークは日本理化学工業製でした。うれしくなりました。

昨年に引き続きの登壇となりました。
今年は120名の学生が授業を履修登録。

昨年より2、3割増えました。
学生たちの間で口コミが広がった効果ではないかと思います。
人気NO1の授業ということです。

教室に入り、教壇の前に立った時、学生たちの真剣な受講姿勢に圧倒されました。
本当に食い入るようでした。

こちらも気合が入ります。
心を込めて講義をしました。

みんな熱心に聴講しています。
中には、感極まってすすり泣きしている子もいました。

若い人たちに「人を大切にする経営」のことについて語る。
とても大事なことだと思います。

先日の高校生の時にも感じましたが、今の若い人たちは高度成長を知らず育ってきました。
感性がまったく自分たちの頃とは違ってきているようです。

ガツガツしておらず素直さがあふれています。
こうした子たちを活かせられるのは、間違いなく、人を大切にする会社です。

人を大切にしない会社では、これからの若い人たちが育たず、経営が困窮していくことになるだろうと皮膚感覚で感じました。

この若い世代が30歳代の働き盛りになってくる10年のちには、はっきりくっきり、人を大切にする会社とそうでない会社の明暗がつくと確信しました。

彼らが素晴らしい人生をおくってもらうためにも、世の中に人を大切にする会社を増やしていかなければと改めて心しました。

授業終了時の風景。

最後にお知らせです。
人を大切にする会社に関心がある方にぜひ参加していただきたいイベントを開催します。
大阪ですが、わざわざ行く価値があると思います。
http://www.keieijinji.com/event/gcc_osaka/special.html

小林秀司

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「高度成長を知らずに社会に出てくる若者たち」への2件のフィードバック

  1. 小林さん
    おはようございます!
    島根大学での講演会だなんて凄いなぁ!!
    すすり泣きしている学生もいたとのこと、小林さんの話しでそういう会社を創業する学生がいたとしたら嬉しいですね。

  2. 村田さん、ありがとうございます。
    若者に普段研究室で学んでいることを伝えていくことが、世直しのためにはいちばん効果的ではないかと気づきました。
    これからもこういう機会を増やしていけるよう頑張りましょう!