ゼミの仲間に入れて頂いて
女子大生!?
修士1年、井上富紀子です。
「日本で一番大切にしたい会社」を最初に読んだ時の感動・・・・・・・・
まさか私が坂本ゼミの仲間に入れて頂けるとは思ってもみませんでした。
まだゼミは始まったばかりで、クラスメイトの皆様とは2回しか会っていま
せんが、熱い気持ちがずんずん伝って圧倒されています。
ほんとうに熱い集団です。
私は全くスポーツをしない時期が15年以上ありましたが、5年ほど前の
ある日、突然、スポーツに目覚めました。
スポーツを始めてからの5年間の、自分自身の「体と心」の変化はとっても
大きなものでした。
自社で社員の多くが運動習慣をつけ健康チェックをし、健康管理の意識
が高まったら、今より気持ちが明るくなり、会社そのものが明るくなると
考えています。
そのような社員の健康と良い会社の相関性を見つける為に、このゼミに
入りたいと思いました。
「良い会社の社員は健康である」
「社員が健康である会社は経営状態が良い」
このようなテーマの研究をしたいと思っています。
井上さん
トライアスロン女子の投稿も楽しみにしています。
知野 進一郎
井上さん
おはようございます!
5年の間で「体と心」が良い方向になったのですね。
目的の研究成果があがりますように!