人を大切にする経営学会第3回総会・全国大会開催についてご案内いたします。お申し込みをお願いします。

人を大切にする経営学会第3回総会・全国大会開催についてご案内いたします。
「人を大切にする経営学会」ならびに同Facebookページからも申し込みができます、

■開催概要■

日時 2016年8月26日(金) 企業見学会
       8月27日(土)13:00~19:10
  8月28日(日) 9:30~13:00
場所 駒澤大学 深沢キャンパス
   〒158-0081 東京都世田谷区深沢6-8-18 

テーマ 人を大切にする経営が日本を創生する

内容
8月26日(金)企業見学会 
       ・Factory藍(旧藍工房)/アンシェーヌ藍
       ・サトーホールディングス株式会社
       ・株式会社武蔵境自動車教習所

8月27日(土)年次総会・開会式・特別記念講演
       人を大切にする経営実践企業事例発表・懇親会

8月28日(日)分科会研究発表・総括
       閉会式

————————————————–

★企業見学会視察先情報★

【Factory藍(旧藍工房)/アンシェーヌ藍】

アンシェーヌ藍は三軒茶屋で本格的フレンチが味わえる
レストランです。
高級感のある落ち着いた店内で、裏通りの一角にあることから、
ひっそりとした隠れ家のような雰囲気となっています。大事なお客様の接待の場として利用されるお客様も多いようです。

運営は、1983年世田谷に障がい者の「働く場」として設立した
社会福祉法人藍が行っております。障がい者の働く場所の提供と社会復帰に向けた支援を行っています。接客、調理補助、開店準備、清掃など様々な仕事に携わる中で、障がい者の方も充実した日々をおくっています。

アンシェーヌ藍:http://www.ancienne-ai.aikobo.or.jp/index.html
————————————————–

【特別記念講演 】 
 日時:8月27日(土)13:50~15:20
 講師:株式会社帝国ホテル
    代表取締役会長 小林 哲也(こばやし てつや)氏
 講演テーマ:帝国ホテルの歴史とおもてなしの心

 1945年生まれ。1969年慶應義塾大学法学部卒業後、
 株式会社帝国ホテル入社。
 セールス部長、宿泊部長、営業企画室長、取締役総合企画室長、
 帝国ホテル東京総支配人等を経て、
 2004年、代表取締役社長。2013年より代表取締役会長。

 株式会社帝国ホテル 
 1890年(明治23年)に日本の迎賓館として、欧米列強に
 負けない本格的な西洋式ホテルで最高のおもてなしを提供する
 という志のもと、日比谷の地に開業。
 以来、同じ名称、同じ場所、同じ業態で変わらぬ営みを続け、
 日本の近代史におけるさまざまなイベントの舞台を提供。
 東日本大震災の際には、帰宅難民2000人の人々のために
 ロビーや宴会場を開放したばかりか、毛布やペットボトルの水、
 保存食、温かいスープなどを無料で提供。

 帝国ホテル公式サイト:http://www.imperialhotel.co.jp/j/

————————————————–

参加申込み締切は、8月23日(火)です。
ウェブサイトのお申込フォームもしくはFAXからお申込みいただけます。
https://www.form-answer.com/applications/MEA3X

企業見学会には定員がございます。
皆さまからのお早目のお申込みをお待ちいたしております。

facebookページです。
https://www.facebook.com/htk.gakkai/?fref=nf

毎週、金曜日に人を大切に経営学会員に流れるメルマガの
15日の巻頭言です。

、「志授業」を受講した子供達の未来が楽しみです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「志授業」と「立志教育支援フォーラム」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                  人を大切にする経営学会 理事 井上 武
                      LFC株式会社 代表取締役会長
 
7年前、65歳の時にラブリークイーンの会長になりました。これからは、
少しでも社会への恩返し「社会貢献」をして行きたいと考えていました。
LFCでは社長でしたので、「障がい者・高齢者」の雇用を推進して少しでも
社会のお役立ちをしたいと考えていました。そして障がい者雇用を少しずつ
始めてゆきました。

しかし個人的に何をするかがまだ決まっていませんでした。ちょうどその頃、
岐阜県羽島市の正木小学校で5〜6年生350名に「志授業」をする機会が
ありました。講演をしたのは、友人の「人を大切にする経営学会」のメンバー
でもある「感動経営コンサルタント」臥龍こと角田識之先生です。

小学校6年生の皆さんに臥龍先生がこんな話をしました。
6年生になった皆さんは「人生経営の社長」です。社長である皆さんが
やらなければいけないのは、「夢・志」を持つことです。そして「志」
を持った偉人の話や現在「志」を持って活躍している人の例を挙げて、
「志」を持つことに素晴らしさを話しました。

その時に、「志授業」を聞いた子ども達の反応が素晴らしかったのです。
子ども達に「夢・志」を持つことに大切さを話たところ、子ども達が次々に
意見を述べ、自分の「夢・志」を発表してくれました。臥龍先生や岐阜県の
同じ「志」の仲間と一緒に「志授業」を進めてゆくと、日本の将来を担う
子ども達の未来にお役に立てるのではと考えました。

こうして8年前に「立志教育支援プロジェクト」を立ち上げ、岐阜県下の
小中学生を対象に「志授業」を始めました。翌年から、親しい校長先生に
「志授業」をしませんか話しかけ、少しずつ「志授業」の輪が広がってきました。

私は21世紀を担う子ども達に「夢・志」を持つための「志授業」をしていく
ことが、日本にとって、絶対必要だと痛感し翌年から、私も「志授業」を始めました。
3年後、岐阜県教育委員会に働きかけ、「志授業」の発表会・「立志教育
支援フォーラム」の後援を依頼し了解を頂きました。合わせて、岐阜県に
「立志教育支援プロジェクト」のNPO法人の申請をしたところ、即認定を頂き
NPO法人として活動を始めました。

今では、毎年25〜30校の小中学校を中心に「志授業」を進めています。
一校50名から200名くらいまでの子ども達に「志授業」をしていますので、
毎年2千名くらいの子ども達が話を聞いてくれます。その中から、子ども達の
いろんな「夢・志」を感想文として読ませていただきます。
毎年8月には「志授業」の成果発表会として岐阜市で「立志教育支援フォーラム」
を開催し、2千名の中から推薦された子ども達が自分の「志」「お役立ち山」
を発表します。
「医者になって患者を救いたい。」
「お父さんを越える消防士になり、役に立ちたい」
「宮大工になって素晴らしい神社を作りたい」
「宇宙飛行士になり、新しい発見をしたい」
「総理大臣になって、世の中をよくしたい。」
子ども達の「夢・志」は無限に広がってゆきます。

今年も8月6日(土)13:30〜16:00、岐阜市駅前の「じゅうろくプラザ」で
第8回「立志教育支援フォーラム」が開催されます。
臥龍先生の「志授業」モデル授業、6名の子ども達の私の「志」「お役立ち山」
発表、全国首長再生会議 会長 防府市 松浦市長の応援メッセージなどが
あります。資料を添付しますので、是非、ご覧ください。ご関心がある方は、
是非ご参加ください。
「立志教育支援プロジェクト」HPまでご連絡ください。

http://gifu-kokorozashi.jimdo.com/
Facebook
NPO法人 岐阜立志教育支援プロジェクト

*第8回「立志教育支援フォーラム」のご案内を添付いたします。
 あわせてご覧くださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です