「価格とは、企業経営の命であり良心なのです」

とは、著者の坂本光司・法政大学大学院教授。

15日(土)
「さらば価格競争」、商業界より発売

非価格経営に取り組む21社の実践
   
本書の内容
最新の調査によると、全国の中小企業の8割が、価格を競争力の源泉とする経営、つまり“価格”の安さを売りものにした経営をしています。
いま、そうした行き過ぎた価格競争が日本社会に歪みを生み、そこに関わる人々を苦しめ、その将来に暗い影を落としています。
本書では、価格の安さではなく、他社にない価格以外の付加価値を競争力の源泉とする「非価格経営」を実践する中小企業21社を厳選、
その独自性と実現までの過程を徹底取材。従業員、取引先、顧客、地域社会、株主・投資家という企業に関わるすべての“幸せ”を実現する経営のあり方、やり方を解説します。

「安さが誰かの犠牲・我慢の上にかろうじて成立しているであれば、その値決めは健全・適当ではなく、長く顧客に支持されることはありません。

価格とは、企業経営の命であり良心なのです」とは、著者の坂本光司・法政大学大学院教授。

7500社以上の企業を訪問調査してきた著者による、非価格経営実現のための提言は、価格競争に苦しむ多くの中小企業の経営者の指針となるでしょう。
本書は刊行に先立ち、法政大学大学院坂本光司研究室、富国生命グループのフコクしんらい生命の両者によって「中小企業の非価格経営に関する調査研究委員会」を設置し、全国の中小企業を対象に「非価格経営に関する実態調査」を実施。1年間に及ぶ共同研究を基礎資料としています。

主な目次
第1章 価格競争型経営の終焉

第2章 非価格経営に挑む中小企業21社

1.ニッチな分野で非価格
ホワイトローズ/盛髙鍛冶刃物/万年筆博士/ビクセン/宇野企画

2.お客様の声を徹底的に聞いて非価格
ふらここ/ベル/三和建設

3.ブランディングで非価格
ホットマン/サンファーマーズ/HITOYOSHI

4.こだわりぬいて非価格
シャボン玉石けん/太子食品工業/トランスフォーム/秋山木工

5.市場創造で非価格
しもきた茶苑大山/ワイズティーネットワーク/プラスアルファ

6.社会貢献で非価格
パーソナルアシスタント青空/パン・アキモト/丸吉日新堂印刷

第3章 非価格経営実現のための8つのポイント

アマゾンで予約可です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です