昨日と今朝の違いは昨日のゼミの研究発表とその質疑応答を聞いて

法政大学大学院、坂本光司ゼミの年齢は年下になるが3年生の同級生の西森さんのFacebookの今朝の投稿だ。東京都江東区に素敵な奥様と愛犬、桃太郎と住む。

昨日のゼミで、一年生の研究テーマの中間発表があり、中小建設業の人材確保を取り上げた内容に対して、女性の社会進出を自己の研究テーマとしている学生から、建設業における女性の就業に関しての質問があった。

今朝、いつも通り散歩してるといつもの工事現場の防壁にこんなスローガンが貼ってある事に気がついた。
毎朝同じところを散歩してても気がつかなかったことが、今朝は気がついた。

昨日と今朝の違いは昨日のゼミの研究発表とその質疑応答を聞いて、自分の中に建設業における女性進出についての問題意識が芽生えたと言うこと。

なにかを変えるためには、しっかり問題提起して、それを的確に伝え、自分ごととして捉えてもらうことが大事。
その効率的な方法を提供していくことが、我々広告と言う仕事に携わる者の役割だと改めて思った。

大学院では色んなバックボーンを持った人たちが
それぞれの問題意識のある研究しているので、分野違いのテーマからも気づけるので楽しい。

私、
工事現場の爽やかな看板、女子を想像するだろう。西森さん、桃太郎と一緒だったろう。

定年退職前の冬に愛犬シシィと散歩していたら桜が咲いていたので、会社で同僚に桜が咲いていると話したら、ウソだろうと言われた。

調べると秋から冬にかけて咲く、四季桜だった。
愛知県豊田市になった小原の四季は満開のようだ。写真は一昨年の桜だ。

そんなこと、ありっこない、そんな先入観念が老いの一歩だ。

西森さんの今朝の気づき、若くなる気づきだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です