福島市のアポロガスの篠木雄司社長の講演

2011年7月1日の福島民報の15面に全面広告が掲載された。
当時の社長に内緒で掲載された福島民報の社長の奥さんは、主人の40年前の記者時代の夜討ち朝駆けのメチャクチャを思い出した。
とんでもない旦那と思っていたが、感動し額縁のなかへ。

「40年前の恩返し」

前略

熱い心の駆け出し新聞記者のあなたは、言いました。

「設立当初は、お金が掛かる。必要であれば求人の告知とか営業やイベントの告知とか新聞記事として、私がどんどに書いて応援する!

今は、広告にお金を使わないで大丈夫。ず~っと先に、会社が大きくなって余裕ができたら、新聞に大きく全面広告でも出してもらえばいいから。」

あなたは、もう忘れているかもしれませんが、笑いながらあなたとアポロガスの初代社長は、四十年前に約束しました。

まだまだ、簡単に全面広告を打てるような会社でもなく、また東日本大震災の影響で余裕があるわけもありませんが、四十年の節目の今日、あの約束を果たさせていただきます。

あの時、飯坂支局の熱い支局長だった福島民報社のW社長、ありがとうございました。

四十年かかりましたが、やっと恩返しができます。

四十年が過ぎアポロガスも代替わりし、設立当初からいる人間は常勤としては一人もいなくなりました。

後略

これは当時、幼かった2代目社長が創業者のお父さんから教えていただいのを覚えていて40年目に約束を果たしたものだ。

2011年3月11日の東日本大震災から3か月足らずの大変な時の会社創立の日から40年後の7月1日の全面広告だ。

社員に会社に残るか避難等をするか選択を委ねた。原発の問題があり外国人は母国に戻った時期だ。すべての社員が社長に命を預けた。

先週の12月8日に大同生命さんの寄付講座での福島市のアポロガスの篠木雄司社長の講演。

来年4月の採用予定の法政大学経営学部4年生、福島県の伊藤さやかさんも何度か壇上に。来年放映される同社のTVCMの撮影も完了。
彼女の作文、今の私でも歯が立たない、ポイントを突いている。
同社の何度かの採用試験は、そんなことできない、僕、私はダメ、、。の方は採用しない。マイナス思考だから。70%だという。
残り30%しかプラス思考はいない。

私は、平成バブルまでは2(前向き):6(中間):2(マイナス思考)だったと思う。
バブル崩壊、リーマンショックでかなりマイナスに3.11が日本人の絆の良さを感じ、3(プラス思考)、3(否定思考)、3(非難思考)、1(どっちつかず)だと思う。

3のプラス思考同志が非価格同志で、他の7は価格競争で情なき冷たい同士の戦いになると見ている。
俺が俺が、金儲け等の価値観もなくないからだ。

同じ福島市のクラロンの田中会長の講演に続いた篠木社長の講演。
開講にあたって、大同生命の執行役員、首都圏地区営業本部長の帯野高司さんの優しい挨拶、坂本光司法政大学大学院教授の講評も心優しい講演に華を添えた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です