旅ルート、先入観念がありませんか

旅ルート、先入観念がありませんか。

法政大学大学院 坂本 光司ゼミの夏合宿第1弾2泊3泊の「長野県編」。

集合は長野駅。

帰りは「伊那大島駅」、
オプション参加組みは「飯田駅」。

静岡県焼津市の坂本教授、浜松市のゼミ生。

行きは、静岡から東京まで、東京から長野まで新幹線だと3時間弱。
愛知県の私、名古屋から長野まで特急しなので3時間。

飯田からの帰りは高速バスで2時間、
静岡組は高速バスと新幹線を普通に考える。

特急『ワイドビュー伊那路』が飯田から愛知県の豊橋まであり2時間30分程度。
1日に2往復ある。

各駅停車は時間がかかるがレトロの旅を楽しめる。
住民にはなくてはならない交通機関だ。

過日、徳島県の阿南市を1泊2日で坂本教授と3名のゼミ生で往復することがあった。
教授と2名は羽田と徳島は飛行機。
愛知県の私、
中部国際空港(セントレア)、県営名古屋空港とも飛行機便はない。大阪からもない。
前後に1泊ずつ宿泊かと思った。
千葉県の石川ゼミ長から、新幹線で新神戸まで行って、新神戸から高速バスのルートの教えてくれ1泊2日。

さて、飯田からの高速バス便、空いて簡単に乗れると思ったら、満席だった。新宿便も満員。
八王子便もある。

飯田から名古屋便。
窓側席下には電源コンセントがある。
新神戸から徳島便にはなかった。

旅ルートのスマホサイトは設定で大きく変わる。
PCも検索の方法次第で変わる。
先入観念は捨てたい。

平成3年、松本の転勤から名古屋に帰ってきた。
名古屋から岐阜までは名鉄電車が不通だった。
国鉄からJRへ変わりJRが速くなっていた。

先入観念、常識、時々、否定して考えたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です