社会福祉法人 太陽会 しょうぶ学園さん

1年前

法政大学大学院
政策創造研究科
各ゼミで夏合宿を行う。
合宿先、合宿方法はゼミによって特長が出る。

坂本光司ゼミ ゼミ生が投票によって訪問企業、行き先を決定する。今年は1年生と2年生のポイントを高くして、行きたい企業のポイントが高い企業を優先した。ダントツだった鹿児島市のラグーナ出版さんを主に鹿児島の企業を選らんだ。

最初の訪問先は、社会福祉法人 太陽会 しょうぶ学園さん。

坂本教授を含め多くのゼミ生が乗った羽田便の到着が45分遅れた。先に着いた中国の3名の留学生と3時間ほど中国人の学生から障がい者雇用等の質問を受け答えていた。会話しながら中国の状況も分かり勉強になった。しょうぶ学園の中にはレストランがあり、蕎麦とパスタに分かれてランチを食べた。私は蕎麦だったが美味しかった。野菜等は学園内で障がい者が育ってている野菜等を素材にしていた。

1時間ほど園内を回った。驚いた。
利用者、障がい者は200名ほど、布の工房、木の工房、土の工房、和紙の工房、絵画・造形のアトリエ、食の工房、花と野菜の農園に分かれて働いているが、すべての創る場、作品、食べ物が素晴らしく生き生き働いている。9時30分の体操から始め、16時くらいまで働くが集中力があり作品創りを楽しんでいる。

園内を回った後、統括施設長の福森伸さんから説明を受け、私が最初に質問をした。
43年前に創業したが、創業者は特別支援学校の教員の方が多いがと質問をしたらお母さん、理事長が小学校の教員だったとのこと。新聞記者のご主人も退職し、障がい者を生かすことに専念した、伸さんが15歳のときだ。

作品は販売している。どれもブロの作品だ。

ホテルから桜島が見える。

精神障がい者を生き生き働く場創りをしているラグーナ出版は日本一で最近、ガッチリマンデーで森永さんが紹介した。
ラグーナ出版さんは川畑さんと森越さんが相当苦労されたが経営は厳しかった。

それを坂本教授に川畑さんと森越さんを褒めてくださいと手紙を送った方が夕べ、懇親会に顔を出された。

日本でいちばん大切にしたい会社3に紹介されてから経営は軌道に乗ったようだ。

しょうぶ学園を推薦された方がラグーナ出版の川畑さんと森越さん。さすがと感じた。

今日は、ラグーナ出版さんから訪問する。

夕べは、Facebookで知りあった鹿児島市鴨池の太田歯科医院の太田博見先生と2時間ほど、屋久島出身のご主人の梅吉、099-206-6824で美味しい酒と食べ物を堪能した。
太田歯科医院、40名ほどのスタッフがいる。訪問診療部門除くと残業はほとんどないようだ。素晴らしい歯科医院だ。
坂本ゼミの懇親会の行われた盛き、099-252-2727と合わせて推薦する。
共に鹿児島中央駅から近い^_^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です