壁に飾られた経営者の金メダル

日本でいちばん大切にしたい会社大賞の審査に12月~1月にかけて、今年は、全国、北海道~九州まで、多くの審査員がボランティアで回っています。 坂本会長が、毎年、間違いなく、一番、多いのではないか?思います。 随分前から、入… 壁に飾られた経営者の金メダル の続きを読む

残業問題解決とビジネスモデル転換やICT活用

建設業界では、「残業100時間は当たり前」といった声が聞かれる。 一方、象徴的な例として、東京オリンピックの施設建設の納期遅れなどが、時々報道されている。 こうした状況の中で、週休2日制がとれず、残業時間が長い建設業は、… 残業問題解決とビジネスモデル転換やICT活用 の続きを読む

使命に生きる~青山学院原監督への批判・擁護について

毎年、楽しみに見ている箱根駅伝をテレビで見ていたが、復路で2位へと挽回したものの、往路では6位の結果になった時、ネットでの青山学院の原監督批判は激しかった。 その批判は、選手起用の采配もあったが、番外での「原監督がテレビ… 使命に生きる~青山学院原監督への批判・擁護について の続きを読む

カルロスゴーンの報酬は適正か?

本日、カルロスゴーン容疑者の再逮捕が決まって、拘留延長になりました。国内外の再逮捕に関する賛否は分かれているが、少し、経営者の報酬について考えてみたいと思います。 会長としての所得を過少表示したことに伴う、証券取引に関す… カルロスゴーンの報酬は適正か? の続きを読む

人を大切にする経営学会主催の経営人財塾の意義

週末は、以前から定期的に行っている社内の勉強会で、甲南大学西川教授を招いての情報交換の一日でした。 西川先生は、世界中を回り、組織開発のテーマで学会に日本のことを海外に正確に伝える、逆に、アメリカ、ヨーロッパ、アジアの企… 人を大切にする経営学会主催の経営人財塾の意義 の続きを読む

カルロスゴーンの評価を考える

カルロスゴーンの逮捕により、世界中に衝撃が走った。 1999年6月、ルノーの上席副社長の職にあったゴーンが、ルノーにおけるポジションを維持しつつ、日産自動車の最高執行責任者(COO)に就任。危機的な状況にあった当時、日産… カルロスゴーンの評価を考える の続きを読む

企業の裏と表を見極めて、絶対に両目はつぶらない

最近、いい会社ブームなのか・・・坂本会長に連れて行った会社が、カンブリア宮殿、ガイアの夜明け、夢の扉、その他、多くの会社が取り上げられています。 中々、TV番組を定時に見ることができない生活をしているので、ビデオを取って… 企業の裏と表を見極めて、絶対に両目はつぶらない の続きを読む

デジタルマーケティング時代だからこそ「人を大切にする経営が重要」

「第2回人を大切にする経営学会東北支部」が無事終了しました。 出足が遅かったものの約100名で満席となり、事務局としては、ほっとしていますが、満席になっただけでなく、人を大切にする経営塾の山田塾生、坂本会長、アリババ香山… デジタルマーケティング時代だからこそ「人を大切にする経営が重要」 の続きを読む

1%の価値観に支配される99%の世の中

毎日、忙しくしていると、大切なことを忘れてしまいます。 第9回一橋大学中部アカデミア シンポジウム 「社会に信頼される企業のあり方を問う-「人を幸せにする資本主義」とは何か」 が、名古屋であったことを、手帳に書き忘れてい… 1%の価値観に支配される99%の世の中 の続きを読む

企業が売上・利益成長を目指す理由

カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが11日発表。 平成30年8月期連結決算は、売上高に相当する売上収益が初めて2兆円を突破。収益ともに過去最高を更新。 海外ユニクロ事業が大きく伸長し、売上収益… 企業が売上・利益成長を目指す理由 の続きを読む