「強く生きたいと願う君へ」

坂本光司先生の著書の中で私が一番好きなのは、「強く生きたいと願う君へ」。くじけそうなとき、弱気なとき、読み返しては、心を立て直すのを助けてもらいました。 「強く生きたいと願う君へ」には、坂本先生が、40年以上、7000社… 「強く生きたいと願う君へ」 の続きを読む

「青春」

知り合いに全盲の若い学生ながらも、Zoomを使った集客でコーチングをして売り上げを出している若者がいます。スティーブジョブスの文章の言葉に「WEBマーケティング」についての言葉があり、その一文に衝撃を受け、可能性を感じ取… 「青春」 の続きを読む

日本酒ふくしま最強チーム7連覇の勝因

福島県は全国新酒鑑評会で最多金賞受賞数で7連覇と前代未聞の成績を収めています。2012年より7年連続記録し、2005年以降は2位以下に落ちたことがないという最強チームです。その立役者が福島県ハイテクプラザ 会津若松技術支… 日本酒ふくしま最強チーム7連覇の勝因 の続きを読む

人材の確保・育成

坂本光司先生が説く、人財育成の確保・育成について、「人を大切にする経営学講義」より抜粋抽出します。  企業経営にとって重要な人財とは、高度な専門知識を保有しているのはもとより、利益意識・コスト意識が高く、市場や社内外の人… 人材の確保・育成 の続きを読む

4大教育のコツ

社員さんへの4大教育のコツを箇条書きにしてみました。参考にしてもらえたら嬉しいです(原田式自立型人財教育)。 【①理念教育】゛思いを伝える理念教育゛ ゛「○○のような人に育てたい」という思いを、社員さんに、最初に掲げ伝え… 4大教育のコツ の続きを読む

自立と連携

経営学の師匠はもちろん坂本光司先生です。人財育成を深掘りしたくて、教育は原田隆史先生に師事しました。 人を大切にする経営学会会員の会社さまに、Zoom使い方を教えさせていただいています。どちらの会社さまも、土台の人財育成… 自立と連携 の続きを読む

「環境適応こそ経営の原点」

坂本光司教授「人を大切にする経営学講義」第10章 企業は環境適応業とは~抜粋です。  第1章の③でも述べたように、企業とは環境適応業であり、変化適応業といえる。生き物である企業は、そのときどきの環境や変化にタイムリーに適… 「環境適応こそ経営の原点」 の続きを読む

「心」と「生活」も大事

私の経営学の師匠は坂本光司先生の「人を大切にする経営学」です。差別化したくて私は人財育成を深堀しました。人財育成の師匠は、荒れた中学を陸上部活で次々と立て直し、企業研修、オリンピック選手の指導にもあたる原田隆史先生です。… 「心」と「生活」も大事 の続きを読む

今こそヒーローに

「第10回日本でいちばん大切にしたい会社」大賞報告会をyou tube で拝見しました。あまり大人数になることでのクラスターの発生を避けて、今回はyou tube視聴を選びました。 坂本光司先生の講演で、心に響いたのは、… 今こそヒーローに の続きを読む

コミュニケーションとは、隣同士との会話

私の経営学の先生は坂本光司先生です。経営学のうち、人財育成を私は深堀しました。人財育成の先生は、原田隆史先生です。 原田先生が、ラグビーのエディー・ジョーンズさんから聞いた言葉に感心したので、ご紹介します。原田先生は、エ… コミュニケーションとは、隣同士との会話 の続きを読む

経営学は人間学

東大病院の元チーフドクターの森田敏宏先生からの学びに今、はまっています。年間300症例が通常なんですが、森田先生は600症例に上げました。それは、ボトルネックを1点解消しただけでした。このようなハイパフォーマンスを生み出… 経営学は人間学 の続きを読む

自信とは、小さなことでいい、自分との約束を守ること

激変する昨今の環境下、めまいに悩まされていませんか? 私も7年前にありました。当時、同級生にメールしたら「私も、慣れないわ」の返事が。「そっか、私だけでなく、同級生もがんばっているんだ、しかも私のように、不安で泣きつくこ… 自信とは、小さなことでいい、自分との約束を守ること の続きを読む

組織と人は5段階で育てる

坂本光司先生の「人を大切にする経営学講義」の中でも、「企業の盛衰は人財が決定する」とあります。 私は経営学の中で特に人財育成を深堀しました。私の人財育成の先生は、荒れた中学を陸上部活で立て直した原田隆史先生です。 激しく… 組織と人は5段階で育てる の続きを読む

障がい者とZoom

一概にはいえませんが、Zoomをすれば、重い荷物を持って電車に乗ってセミナー会場に移動する必要がなく、時間の5分前にパソコンの前に座れば、Zoomでセミナー講座も可能なので、時間の壁、空間の壁を超えられるZoomは、身体… 障がい者とZoom の続きを読む