ほっと一息
投稿が遅れましてすみません。
先週は研修中の夜をフル活用して課題に当たるための用意をしていったつもりだったのですが、いざ取り組むと全く資料が足りず。
プチパニックに陥りながら偽の理由をつけて収容所を脱出、データ収集のため漫画喫茶のPCに直行しました。
が、全くはかどらず。。。
参考図書を買おうにも近隣に本屋もなく半泣き状態で強制帰還の悲劇。
そこで思い出したのが我らがamazon。
ちょっと料金を追加すれば特急便にて配達してくれます。
しかも、amazonの倉庫がある千葉(あってますよね?)から研修所のある小金井までは近く、朝注文した文献が夕方には届くという素晴らしいサービスに感動。
おかげさまでと言いますか、土・日・月を経て何とか課題に目処がつきました。
いや、この開放感ったらないですね。
院の講義の観光創造論が本日最終日でした。
某温泉地の活性化策を考えたわけですが、やはり鍵は「人」かなと思います。
活性化に向けての道筋を示すリーダーがいて、周りの人たちが彼・彼女を応援し、一丸となって問題に取り組む、これができればどんな雲も段々と晴れていくような気がします。
それが一番難しい問題かもしれませんが…この辺は商店街でも企業でも同じですかね。
Y.S
コメントを残す