新学期
おはようございます。M2になった原口です。
今週から新学期がスタート、私にとっては最後の年のスタートとなります。
春休み中は、新執行ぶ~で毎日新学期の準備に追われました。
資料を作ってみると、ゼミの組織やプロジェクト・・・知らなかったことが、まだまだあったことに
気づきます。あっという間のM1でしたから、本当に振り返る時間もありませんでした。
仕事と家事とまちづくりと限界に抱えている役職をこなしながら、研究の時間・・・
毎日倒れるように寝ていました。きっと、この新しい年も同じかなと思いながらの始まりです。
昨年度は、まちづくりの現場から少し離れました。
大きなフォーラムや取材、骨組みづくりに時間をかけて、ファシリテーションを経営現場へ持ち込んだりと
少し違う角度からの携わりに徹しました。まちづくりは、3ヶ月続けてガバナンスで取り上げていただき
嬉しいばかりです。(今月号の対話をベースにした住民参加型の政策づくりで地方創生の記事中の総合計画の会長は坂本先生です)今年度は、根っこの地域に戻って、新しい自治の取組みを始めようと思います。
これは、全て私の研究で、アウトプットの研究は強いと実感しています。資料の取寄せ、経緯について、課題の見つけ方、学会で何を質問されても答えられる、とこの一年で経験しました。論文に苦しんだM1でしたが
今年は、もう少し視野を広げて集大成に向かおうと思います。
実り多い一年になりますように
原口さん
男性よりも女性の方が大変だと思います。
1年間、全力投球してください。
知野 進一郎
原口さん
おはようございます!
1年からろんぶんで苦労したことが凄いです。
安倍先生が原口さんの中間発表を褒めていましたの。
この1年で素晴らしい論文に仕上げることができますように!