「ダイソー」の矢野社長 後半は涙だった。

夕べのカンブリア宮殿に登場した
「ダイソー」の矢野社長

昨年の7月にがっちりマンデーで紹介されたのである程度は想定できたが、後半は涙だった。

障がい者雇用は20年前に始めて250名の障がい者を雇用している。
仕事は全国の3150店舗への仕分けと発送業務が主のようだ。

福岡市の「新日本製薬」さんでも障がい者の仕事はお客様への仕分けと発送業務を生き生きやっていた。

障がい者なのでミスはないに等しい。

障がい者雇用は、仕分けと発送業務を考えて欲しい。

障がい者は時間をかけて丁寧な絵を描く人が多い。

学校の授業時間内ではその特長を見いだせない。

250名でも法定雇用率の2.0%は満たしていない。
3万5千人の社員がいるので、700名が必要である。

ただ、毎月10店舗は増えているので期待したい。

HPから。

安くても高品質!100均の王者が登場
唯一無二の薄利多売ビジネス

大創産業 代表取締役社長 矢野 博丈(やの ひろたけ)
「安かろう 悪かろう」は昔の話!今では、「これが本当に100円!?」と目を疑うほど、安くても高品質の品ぞろえで評判の”100円ショップ業界”。
その先駆者であり、業界売上トップを誇る100均の王者が「ダイソー」だ。
日本全国で3150店、海外でも26の国と地域に1900店舗を展開し、ダイソーは全世界で5千店舗を越える。
そのガリバー企業をたった一代で築いたのが社長の矢野博丈。
ヒットの秘密は、究極ともいえる薄利多売と高品質を両立させたことにあるという。
景気に左右されず、なぜ成長を続けることが出来るのか?100均の王者、ダイソーの強さの秘密とは…

社長の金言
恵まれない幸せ 恵まれる不幸せ

ダイソーの100円商品。安くても高品質のワケ…
東京都墨田区のショッピングモール、アルカキット錦糸町の7階に、国内最大の商品数を誇るダイソーがある。
5万点もの品が並び、低価格でありながら驚きのボリューム感や高品質の商品で溢れている。
例えば、30色入った水性ペンのセットや、切れ味抜群のステンレス包丁、さらにデザイン性に富むネクタイ。
これらの商品は、全て108円。

ダイソーでは、なぜ、このような低価格を実現できるのか。その理由の一つが、広島の本社にある。
そこでは、1400もの製造メーカーと商談を行う精鋭、30人のバイヤーが熱い交渉を繰り広げていた。
原価率を高めながら、超大量生産で利益を生み出す究極の薄利多売ビジネス、その舞台裏を密着取材。

困難の連続から導き出した経営哲学とは
矢野の人生はまさに波乱万丈。
大学在学中に結婚し、卒業後は妻の実家のハマチ養殖業を継ぐも、3年で倒産。
兄から借りた多額の借金を踏み倒して、妻子を連れ東京へ夜逃げ。
その後、長続きする職はなく、気が付けば転職を9回重ねる。
行きついたのが、日用雑貨の移動販売。なんとか商売が軌道に乗りかけた時、今度は自宅兼倉庫が火事にあう。
そんな苦難の末に矢野が行き着いたのが、100円ショップ。七転び八起きの矢野の半生と100円ショップの誕生秘話に迫る。

人のために役立ちたい。矢野の新たな挑戦
ダイソーでは各店舗への出荷作業を、障がいを抱えた人たちに任せている。
ダイソーは障がい者雇用にも積極的に取り組んでいる。
さらに、社内に飾られた絵画の多くはがい者が描いたものだという。
実は、このイラスト、商品として売られる今年のカレンダーに使用。矢野は、新たな夢として「障がい者の理想郷をつくる」という。その想いの原点とは・・・

ゲストプロフィール
矢野 博丈
1943年北京生まれ
1967年中央大学理工学部卒業
1969年ハマチ養殖業に携わるも倒産。夜逃げ。
以降、百科事典の訪問販売など転職9回。
1977年大創産業設立

企業プロフィール
所在地:広島県東広島市西条吉行東1-4-14
従業員数:約3万5千名
売上高:約4200億円
店舗数:約5050店

村上龍の編集後記
登場するゲストは、共通して優れた業績や理念を持つ。
だが、「面白い」と感じるゲストはそう多くない。
矢野さんは、面白かった。「希望よりも不安を大切にする」と明言する100円ショップのチャンピオン、要は「不安に耐えるだけの力がある」ということだ。
「仕事人生は苦い思い出ばかり」らしいが、「客が驚き、喜ぶのを見たい」という思いで、ダイソーは数え切れない危機を乗り切り、生き残って、業界トップとなった。
言動は多少ユニークに映るが、矢野さんは、実は非常にシャイな人で、かつ価値観は普遍的だと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です