◆第8回優良企業現地研究・見学会◆

本日31日は「人を大切にする経営学会」の
 ◆第8回優良企業現地研究・見学会◆だ。

■見学先は2社
(1)株式会社ピーターパン
   所在地:千葉県船橋市海神3-24-14
   代表取締役社長:大橋 珠生
   設立:1977年 従業員数:正社員107名、パート・アルバイト213名 
   売上高:18.4億円(2016年3月期)
   主業務:オーブンフレッシュベーカリー
   特 徴:たった7店舗で年間来客数200万人。
       1店舗年商3億円、業界平均10倍の売上を実現!

(2)イカリ消毒株式会社
   所在地:千葉県習志野市茜浜1-12-3 
     ※【Life Creation Square】(ライフ・クリエーション・スクエア)
   代表取締役会長:黒澤眞次  代表取締役社長:黒澤敬
   設立:1959年 従業員数:895名(2017年6月現在) 
   売上高:164.7億円(2016年12月)
   主業務:防虫・防そ・防菌・省エネ・清掃洗浄等、総合衛生管理
   特 徴:PCO業界(人にとって有害である様々な害虫獣を管理・制御し、
       安全で安心して暮らせる環境を実現する業務全般のパイオニア企業

ピーターパンは一昨年の2月にカンブリア宮殿に登場している。
「この地域に住む理由のNO.1」「この店があるから引っ越ししたくない」-地元住民にこう言わしめる大人気のパン屋がある。
千葉県船橋市周辺に展開するベーカリーチェーン「ピーターパン」。
人気の理由は、徹底的に”焼きたて”にこだわっていること。

それだけではない。地元客から愛される本当の理由は、家族皆が来ても楽しめる店づくり。
コーヒー無料のテラス席は、地元住民の憩いの場に。さらにクリスマスや餅つきなど季節ごとに採算度外視でイベントを開くなど、街のコミュニティーとなっているのだ。
この地元から愛される店を作ったのが横手和彦。信金マンからバー経営、パン職人…異色の経歴の男が辿り着いた、感動店作りの物語!

「店がないと困る!」地元住民を熱狂させるパン屋の秘密
週末の朝7時前。客が早くも行列を作っていたのは、巨大なロッジ風の店構えのパン屋「ピーターパン」。
千葉・船橋市の住民に取ってはおなじみの光景だと言う。
店内には100種類以上のおいしいパンが客を待ち構える。

最大の人気の秘密は、徹底的な“焼きたて”へのこだわり。
ここではクリームパンも実は焼きたてを提供。
とろけるクリームが何とも言えずおいしいのだとか。

1日1000個を売ることもあるカレーパンは、揚げるのは1度に12個まで。
一度にたくさん揚げると冷めてしまうからだ。

ピークには5分おきに揚げるという。
それだけではない。
客がすでにトレーに取ったパンも、焼きたてと交換するという徹底ぶり。

そして外のテラス席ではこだわりブレンドのコーヒーも無料で提供し、客に熱々のパンを食べてもらう。
そのテラス席は、客と客との会話を生み、地域の輪を広げている場にもなっていた。

そんなピーターパンは6店舗ながら年商18億円。
1店舗あたり、通常のベーカリーの10倍という驚異的な売り上げを誇る。

店をクリスマスに訪ねると、地元の子供たちが多く集まってイベントが開かれていた。
その数日後には餅つき大会が!季節ごとに地元住民のためのイベントも開催。

ただのパン屋ではなく、地域のコミュニティーとなっているのだ。
だからこそ客からこんな声が聞かれるのだ。「船橋に住む理由のNO.1。引っ越しできない」と。

信金マンからバー経営、パン屋にピザ屋…紆余曲折を経て成功にたどり着いた男
“焼きたてへのこだわり” “地域に愛される店づくり” -業界から“奇跡のパン屋”とも呼ばれるピーターパンを作り上げたのが社長の横手和彦。

そんな横手は、異色の経歴を持つ。瀬戸内海の島のみかん農家に生まれ、元々は愛媛の信用金庫に勤めていた。
しかし仕事が向かないと感じた横手はスパッと退職。

上京し西麻布でバーを開店する。
しかし、好調な売り上げだったにも関わらず、子供に働く姿を見せてやりたいと感じていたという。

友達がやっていたベーカリーのパンを食べた横手は、今度はパン職人の道へ…。
開店当初から焼きたてにこだわると人気に。

その後も業務拡大で成功していた宅配ピザチェーンからあっさり撤退し、再びパン屋に専念。
そんな紆余曲折を経て、今のスタイルのピーターパンに辿り着いた。ビジネスの成功に満足しない、その決断の中に、どんな成功への道が隠されていたのか?

パン作りを通して人生を学び続ける…成長するパン屋
常時100種類のパンを提供するピーターパンだが、定期的に新商品を出している。
提案は全従業員、誰でもOK。
ようやく仕事に慣れたばかりの入社2年目の男性社員も、自分で考案した新作パンをプレゼンしていた。

もちろん商品化にはいくつものハードルがある。
これまで何度もダメ出しを受けている。
しかし、「自分のパンが店頭に並ぶのが夢。誰でもチャンスが広がっているのがピーターパンのいいところ」と目を輝かせる。
横手は社員の向上心を高めるため、パンづくりや経営の勉強会を開いたり様々な研修の場を提供している。
横手自身も、経営者が集まる勉強会があれば頻繁に顔を出し、70歳を超えた今でも経営について学び続けている。
トップもスタッフも常に学び続ける・・・それがピーターパンの真の強さなのだ。

ゲストプロフィール
横手 和彦
1943年大崎下島(広島県)生まれ
1967年信用金庫を脱サラし上京
1977年ピーターパン設立

企業プロフィール
本社:千葉県船橋市海神3-24-14
設立:1977年
年商:約18億円(2015年3月末)
社員:95人 パート・アルバイト:210人

村上龍の編集後記
「ラーメンも好きだったので、パン屋か、ラーメン屋か迷った」「技術が未熟だったので、焼きたてで、補おうとした」横手さんは、どこかのんびりした印象を受ける。
悩みももちろん多かっただろうが、「苦労」とは思わなかったのではないか。
画一的な集団から「個の時代」へという流れを敏感に読み取り、1店舗あたりの平均年商が3億という驚異的な業績。
でも横手さんには、いまだに、街中の「パン屋のおじさん」という優しいイメージがある。
パンは、作り手の顔が目に浮かぶかどうかでおいしさが決まるという、何よりの証しだと思う。

イカリ消毒

企業理念
美しい街づくり、
それが私たちの願いです。
環境新時代をリードする『LCecosys』

LCecosys
LCecosys(LCエコシス)の“LC”には「ライフクリエーション(環境新時代の望ましい生き方を創造し、提供する)」と、「ライフサイクル(生態系において、あらゆる物質をバランスよく循環させる)」という2つの意味があり、また“ecosys”には「環境についてグローバルに考え、エコロジカルで、高品質な環境保障システムを提案したい」という願いが込められています。
.
そして、環境エンジニアリングの世界基準へ
もっと美しい街づくりのために。私たちイカリ消毒は、1959年の会社設立以来、健康と環境を最優先に考える企業として、さまざまな取り組みを続けてきました。
その実績をベースに、イカリ消毒はいま環境エンジニアリング事業のネクスト・ステージへ。
最先端の環境テクノロジーを注ぎ込んで、より高度な環境保障のあり方を追求していきます。これからのイカリ消毒に、ますますご期待ください。

Concept
明快なコンセプトがあります。
イカリは創業以来一貫して環境を考慮した無害・無影響のゼロベース予防を推進。防菌・防虫・防鼠・防臭・洗浄をシステム化し「総合衛生管理サポートシステム」を構築しました。

Quality
社会と企業に高品質を届けます。
HACCPやAIB等の国際規格に対応した「総合衛生管理サポートシステム」を提供し、より一層高いレベルの品質と大きな満足を約束します。

R & D
卓越した技術開発力を発揮します。
イカリが所有する特許の数はすでに350を超えています。
それは、さまざまな資格をもつ専門家集団が生み出す独創的な発想力とすぐれた技術力・開発力による成果です。

Solution
環境新時代のソリューションを提供します。
「総合衛生管理サポートシステム」を具体化したのがクリンエコラインGXやオンライン環境衛生システムです。
さまざまなお客様に自動化&オンライン管理のソリューションテクノロジーとして導入され、大きな成果を達成しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です