巣鴨信用金庫
こんにちは、ミツハシです 土曜日に今年度最後の講義がありました 坂本教授の講義 『中小企業経営革新論』 初めて外部講師をお招きしました 巣鴨信用金庫 田中理事様です ホスピタリティという言葉が注目されてきていますが ここ… 巣鴨信用金庫 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
こんにちは、ミツハシです 土曜日に今年度最後の講義がありました 坂本教授の講義 『中小企業経営革新論』 初めて外部講師をお招きしました 巣鴨信用金庫 田中理事様です ホスピタリティという言葉が注目されてきていますが ここ… 巣鴨信用金庫 の続きを読む
こんにちは、ミツハシです 昨日は坂本教授の講義 【中小企業経営革新論】 でした この講義は坂本教授の≪現場主義≫について 共に学べます 受講生は担当に分かれ、中小企業について 調査し、発表を行います この講義は、皆様とて… 中小企業経営革新論について の続きを読む
坂本光司教授による「中小企業経営革新論」 人気がある講義のため、早く行かないと椅子がない。 結城団長と藤井さん「エーワン精密」についての発表 すごっ!! 団長!団長ブログの中身がないんですけど・・・なんで? チョコちゃん… 中小企業経営革新論 の続きを読む
こんにちは、ミツハシです さて、当ブログはすっかり秋モードです 『○○の秋』とあるように何かをするには とても良い季節 みなさんは何かありますか 僕は音楽の秋を堪能したいです 友人の所属するオーケストラが10月にあり 現… Ⅲ期スタート の続きを読む
こんにちは、ミツハシです 昨日のいい天気を外で過ごし、日焼けしました オーストラリアは冬に向かっているのでしょうか笑 今日は講義について 修士課程での基礎科目に『政策分析の基礎』があります この科目、基礎なのに非常に高度… 政策分析の基礎 の続きを読む
こんにちは、ミツハシです 今週もこの日曜で終わりですね 今週は夏至、日が長いことがとても実感できる週となりましたか 今日は講義で素直に答えて得をしたことについて 「はいっ」 手を挙げたのは私だけでした 教室には20名前後… 素直なこと の続きを読む
これから日曜・水曜を担当しますミツハシです スーツが似合う男を目指しています ダンディーです どうぞよろしくお願いします さて、現在私たちは【商店街活性化論】の講義で商店街研究をしております。 商店街の現状把握を現場主義… 商店街をみる の続きを読む