ING法政プロジェクト報告記事
白石さんから、INGと法とのプロジェクト報告記事を送っていただきました。 記事はこちら ________________________________________________ 本日は、報告会の舞台裏を紹介します… ING法政プロジェクト報告記事 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
白石さんから、INGと法とのプロジェクト報告記事を送っていただきました。 記事はこちら ________________________________________________ 本日は、報告会の舞台裏を紹介します… ING法政プロジェクト報告記事 の続きを読む
大学のホームページに下記掲載されています。 http://www.hosei.ac.jp/hosei/koho/media/index.html 報告会の写真などは、後日掲載されます。
坂本ゼミOBの杉山友城さんから、連絡がありました。 ___________________________ 光志会 日 時 : 平成21年3月28日(土)15:00~(受付開始14:30~) 場 所 : ザザシティ浜松中… 光志会 の続きを読む
昨日、新一口坂校舎にて法政大学大学院中小企業経営革新研究所と アイエヌジー生命保険株式会社と共同研究結果の報告会が開催されました。 テーマ:中堅・中小企業の従業員のモチベーションの実態と高める効果的方策 坂本光司教授… 社員のモチベーションの高い企業は業績も高い の続きを読む
こんにちは、ミツハシです いよいよ2月に入りました 寒さも今月で終わりになり、待ちに待った春です 今日はこの春入学予定の学生15名ほどが研究室 の見学をしていました 僕にも後輩ができます、何か変な感じです さて、昨日坂本… モチベーション研究会発足 の続きを読む
静岡県民のみなさま 昨夜は、「日本でいちばん大切にしたい会社」を ご覧になれ、“日本でいちばんしあわせな県民”です。 (Nasu)
1月24日(土)静岡新聞
百貨店・スーパー 総崩れ! 長引く消費不振閉店・赤字続出 2009年1月24日号特大号 (2009年1月19日発売) 特別定価:690円(税込) REPORT P.56 日本の縮図「浜松市」に見る流通栄枯盛衰 法政大学… 百貨店・スーパー総崩れ! の続きを読む
読売新聞 2009年1月
社員大切に新技術開発 静新21世紀ビジネス塾 樹研工業社長が人材採用と育成をテーマに 坂本光司教授と対談。 静岡新聞 朝刊 2009年1月23日
「日本でいちばん大切にしたい会社」 日時:2009年1月26日(月) 19:00~19:54 静岡朝日テレビ 静岡県のみの放映です。 坂本光司教授の原作本応募は下記のHPからどうぞ! http://www.satv.co… 放映迫る!!「日本でいちばん大切な会社」 の続きを読む
昨日、静岡県中小企業経営革新フォーラム21の 1月例会が、アクトシティー浜松で行われました。 司会:黒川道利氏 挨拶:坂井モーター 社長 坂井光蔵氏 特別講演 樹研工業 社長 松浦元男氏 会員各社からの新年の景況・目標 … 静岡県中小企業経営革新フォーラム21 1月例会 の続きを読む