奥深い経営理念

昨夜は坂本先生の中小企業論でした。 M1の勅使河原さんと私、中嶋は 高知の「ネッツトヨタ南国」の企業研究をしました。 ネッツトヨタ南国は「社員全員を勝利者にする」という 経営理念をもつトヨタ販売店です。 ここで言う「勝利… 奥深い経営理念 の続きを読む

初めてのブログ

初めまして。M1の石井です。 今年の4月から坂本ゼミでお世話になっております。 生れてはじめての投稿で緊張しています。 ここまで、たどり着くのに1か月近くかかりました。 先生とお目にかかったのは昨年の静岡商工会議所主催の… 初めてのブログ の続きを読む

光へ向かって

昨日はゼミの後、明希先輩の送迎会に参加させていただきました。 去年の出張ゼミ(ダイアログ・イン・ザ・ダーク)で同じ班になって以来、近くでお話を伺うことができました。 現地で起業という志を持ってアメリカへ旅立つ先輩は、とて… 光へ向かって の続きを読む

「地球にやさしく」は許せない!

M2の黒崎です。 先週の特別ゼミでは、「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」を受賞した株式会社こんのの紺野社長をお迎えして素晴らしいお話をお伺いすることができました。 同社の社員の幸福を追求する経営は、まさに坂本先生の教… 「地球にやさしく」は許せない! の続きを読む

研修は最高の福祉

M2 瀬賀孝子 です。  特別ゼミで、紺野社長の講演を聴き、本当に「研修は経営者が与えることの できる最高の福祉である」としみじみ思った。  紺野社長の話から推測して、”社員の成長のために費やす金額は、売り … 研修は最高の福祉 の続きを読む

御殿場市「ステップ・ワン」のリーフレタス

 坂本先生執筆の「今週の日程」で、「5月1日、御殿場で水耕栽培等を行う障がい者就労施設の訪問」を読み、同行させていただきました。  社会福祉法人ステップ・ワンの根上豊子理事長が案内してくださいました。根上理事長は10数年… 御殿場市「ステップ・ワン」のリーフレタス の続きを読む