1年前
1年前 初代シシィも登場 法政大学大学院 坂本光司ゼミの春合宿。 水曜日木曜日は福岡県、佐賀県の企業視察。 前日の火曜日は博多で透析入院のお世話になった先輩の見舞い。 8人の師匠のお一人のランチェスター経営の竹田陽一先生… 1年前 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
1年前 初代シシィも登場 法政大学大学院 坂本光司ゼミの春合宿。 水曜日木曜日は福岡県、佐賀県の企業視察。 前日の火曜日は博多で透析入院のお世話になった先輩の見舞い。 8人の師匠のお一人のランチェスター経営の竹田陽一先生… 1年前 の続きを読む
法政大学大学院 坂本 光司ゼミ、島根合宿、最後は出雲大社へ。 私は「人を大切にする経営学会」の発展と今までの感謝をする。 石飛社長様(出雲土建さん)から、出雲大社正式参拝の作法についてご案内をいただいた。 なお、正式参拝… 出雲大社 の続きを読む
法政大学大学院 坂本光司ゼミ、島根合宿、3日目、オプション参加。 障がい者のお子さんを持つと素晴らしい会社創りをされる場合が多い。 キシ・エンジニアリングさん ネットから3名の感想を拾った。 坂本ゼミの合宿では帰りのバス… キシ・エンジニアリングさん の続きを読む
法政大学大学院 坂本 光司ゼミ、最後の島根合宿、3日目。 出雲土建さん。出雲カーボンさんを訪問する。 出雲カーボンの経営理念 一、 調湿木炭の製造・開発を通して、快適な住環境の提供と豊かな社会づくりに貢献する 調湿に特化… 出雲土建さん の続きを読む
人間関係 女性1位 男性2位 そこから生じるストレス、眠れない・睡眠不足、身体の不調。 家族関係 女性1位 男性8位 私の知人、昨日、イヤイヤ、帰りは遅いと言っていた。 会議というより、トップのストレス発散の場、職場全員… ストレス の続きを読む
法政大学大学院 坂本 光司ゼミ 最後の島根合宿 2日目。 島根電工さん。 「日本で一番大切にしたい会社」などの著者、法政大学の坂本教授によるコラム 「快進撃企業に学べ」で「住まいのおたすけ隊 島根電工」が紹介されました。… 島根電工さん の続きを読む
法政大学大学院 坂本 光司ゼミ、島根合宿2日目。 昼食はさんびるさん本社内のパストグラッツエ。 高知市の四国管財さん等、清掃会社は、ある事件をターニングポイントとして素晴らしい会社になっている。 「社員同志お客様」本気で… さんびるさん の続きを読む
1年前 ソフトバンク元社長室長が語る 「成績トップの人」に共通するたった1つの習慣とは? 三木雄信 「仕事が進まない」「今日も残業だ」「結果が出ない」……多くのビジネスパーソンが共通して抱えるこうした問題を、すっきり解決… ソフトバンク元社長室長が語る の続きを読む
1年前 今日から 法政大学大学院 坂本光司ゼミの春合宿。視察。 博多の天神のR101、アールイチマルイチさん、100名を超える障がい者が洋服のリフォームで働く場をと願いを込めた会社。 佐賀県の有田の佐賀ダンボールさん。万… R101、アールイチマルイチさん の続きを読む
我が法政は10位までは入っていないが。 受験シーズンいよいよ本番。受験生は、春からの学生生活への希望に胸を膨らませ、入試に臨む。だが、その試練を乗り越えて入学した新入生の約半数が、卒業時におよそ300万円もの“借金”を背… 我が法政は10位までは入っていないが。 の続きを読む
金 銀 銅 は、子供たちが夢を描く。 男女共に、伊藤みどりのトリプルアクセルが次から次へとメダリスト等を生んだ。 荒川静香はトリプルアクセルを跳べたが、自分の良さを表現したかったので、技術点は0点だが、イナバウアーをやり… メダリスト の続きを読む
法政大学大学院 坂本 光司ゼミ、坂本教授が3月で70歳で定年退官となるので、最後の春合宿となる。 最終回は「日本でいちばん大切にしたい会社」1に掲載された中村ブレイスさん始め2泊3日(最後の1日はオプション)の島根県の合… 中村ブレイスさん の続きを読む
障がい者が警備員、できっこないじゃん。 普通のガードマンも勤まる。 打ち破った男が福岡県博多駅近くのA TUホールディングスの岩崎龍太郎社長だ。 昨年、頼んで工事現場で堂々と警備をする障がい者の方と話をさせていただいた。… 障がい者が警備員、できっこないじゃん。 の続きを読む
連載11。長い ネットから前回に続く 100万円が37年で14億円に ―― 創業から70年を振り返って、経営で最も大きなポイントになった出来事はなんですか。 加藤 あんまり過去のことを振り返らずに来ましたが、今のように会… 連載11。長い の続きを読む