坂本教授の本日の日程!
22日(水)は、一日中、石川県金沢市です。 未来都市「シェア金沢」へ社会人学生と訪問調査です。

2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
22日(水)は、一日中、石川県金沢市です。 未来都市「シェア金沢」へ社会人学生と訪問調査です。
100の指標 100 indicators 【4.高齢者・女性・障がい者に関する指標】 【4. Indicators for elderly, women, and people with disability】 39… 39.障がい者の定着率は過去3年間おおむね90%以上である の続きを読む
早過ぎもせず、遅すぎもせず、ドンピッシャリの易経の大家、名古屋市の「竹村亜希子」先生の講演だった。 4年前、テレビ寺子屋で亡くなった横山やすしのマネージャーの「大谷由里子」先生の2週に渡る話しを聞き、大谷先生の台本塾に参… 名古屋市の「竹村亜希子」先生 の続きを読む
21日(火)は、午前中が菊川市役所での会議、 その後は浜松に行き 「静岡県中小企業経営革新フォーラム」の11月例会です。
1年前 商業界から発売した結果として大好評をいただいた「さらば価格競争」の中に、 119Pから北九州市の「シャボン玉石けん」さんが紹介されている。 「人を大切にする経営学会」の会員だけしか参加できないが、同社と同じく北九… 「シャボン玉石けん」 の続きを読む
8日に開催された九州での黒岩オーナーシェフから写真のお菓子がプレゼントされた。 障がい者がデザインして障がい者が作ったお菓子だ。 是非、参加して聴いて欲しい。 人を大切にする経営学会の役員や近畿地域のFacebookの友… 11月30日(木)13:30~17:00 大阪で の続きを読む
100の指標 100 indicators 【4.高齢者・女性・障がい者に関する指標】 【4. Indicators for elderly, women, and people with disability】 38… 38.障がい者の賃金は、ほぼ全員が最低賃金を上回っている の続きを読む
東京からだと新幹線だと42分、快速だと1時間10分程度、 高崎からだと新幹線で1時間を切る。 人を大切にする経営学会、年内最後の開催だ。 ぜひ、参加して欲しい。 人を大切にする経営学会役員、首都圏から北関東圏のFaceb… 12月4日(月)13:00~17:00 小山で の続きを読む
社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度77/100 坂本光司&坂本光司研究室室 77、最長六年間の介護休暇 掲載企業 サイボウズ(東京) ●ライフスタイルに合わせた働き方ができる。 ●離職率が28%から4%にダウン。
社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度76/100 坂本光司&坂本光司研究室室 76,社宅は古民家活用「まち」づくりで暮らしやすさも向上 掲載企業 中村ブレイス(島根) ●古民家改修で快適生活 ●町の人口増加にも貢献
「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標77/100 坂本光司&坂本光司研究室著 77,地域住民や教育機関等の企業見学の要望を積極的に受け入れている。 ●久保田オートパーツ(宮崎県) 環境保全やリサイクル… 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標77/100 の続きを読む
「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標76/100 坂本光司&坂本光司研究室著 76、地域内外の大災害に対しては、現地に出向き支援したり、会社の施設を提供する等積極的な仏心両面での支援制度がある。 ●… 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標76/100 の続きを読む
先週末は沖縄のいい企業の視察でした。 4社の企業訪問と沖縄の経営者や関係者との交流会でした。 さて、今週の日程です。 20日(月)は、午前中は自宅で仕事をし、 午後から富士宮市に行きます。 富士宮商工会議所主催の講演会と… 今週の日程 の続きを読む
月間 総務オンラインから。 社員幸福度を高める組織運営の在り方 5万人の調査から明らかに 2017-11-17 10:00 企業経営者のマインドやスタンスに多大なる影響を及ぼしたと評価される書籍『日本でいちばん大切にした… 月間 総務オンラインから の続きを読む