日本には武士道精神がある!
「青年よ、大志を抱け」 明治9年1897年に開講した札幌農学校、初代校長クラーク博士は倫理学の授業として聖書を講じた結果、1期生120名ほぼ全員がキリスト教に入信したそうです。 あの、サムライ精神でコテコテであっただろう… 日本には武士道精神がある! の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
「青年よ、大志を抱け」 明治9年1897年に開講した札幌農学校、初代校長クラーク博士は倫理学の授業として聖書を講じた結果、1期生120名ほぼ全員がキリスト教に入信したそうです。 あの、サムライ精神でコテコテであっただろう… 日本には武士道精神がある! の続きを読む
試合開始19時35分 回せ回せは、避けたい 前へ前へしかないだろう 監修は、法政大学大学院 坂本 光司教授で
坂本光司教授監修 「静岡発 人を大切にするいい会社みつけました」 著者は坂本光司先生の元でも学んでいた(株)りッチフィールド・ビジネスソリューション社長の富田哲弥氏。 有給休暇取得率が100%以上で業績も社員の満足度も高… 坂本光司監修 「静岡発 人を大切にするいい会社みつけました」 の続きを読む
31日(木)は、午後ですが、川崎市の企業訪問です。 夜は静岡の自宅です。
明日、1日金曜日、NHK午後7時30分~ 午後8時43分 ナビゲーションスペシャル「身近に危機が!“異常豪雨”」 東海4県と北陸3県の放送。 私は、東海豪雨も経験した。 今年も1か月間で1時間100ミリ、10センチの豪雨… ナビゲーションスペシャル「身近に危機が!“異常豪雨”」 の続きを読む
もし、我が国が核兵器を持っていたら。 核兵器禁止条約は批准すべきではないか。 72年間、甘かった日本人。 池間 哲郎先生の昨日の投稿。 空襲警報無関係 北朝鮮のミサイルが我が国の上空を横切る。「空襲警報」が鳴り響くも同… 72年間のツケは大きい の続きを読む
3年前か。 私の名刺、何版になっているだろう。 坂本ゼミに入学する前から阿部社長はFacebookの友達だった。 冬に点字名刺を作る施設を訪問した。 横浜市の障がい者が作ったショコラボのチョコレートを50個くらい持って言… 北海道札幌市の日新堂印刷株式会社さん の続きを読む
9月1日問題、身近にいたら声をかけたい。 異常に1日だけが多い。学校では知っているようだ。 イジメが最大の要因のようだ。 ネットで一番、本質を突いているものを選んだ。 <9月1日問題>始業式に自殺する子どもたちの “SO… 9月1日問題、身近にいたら声をかけたい の続きを読む
社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度31/100 31、役職者にも残業手当を1分単位で支払う。 掲載企業 ライブレボリューション(東京) ●サービス産業をなくせば、すべてが好転 ●「他社ではありえない制度」、社員の… 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度31/100 の続きを読む
「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 31/100 31、定年(雇用確保措置)年齢は66歳以上、または定年がない 掲載企業 西島(愛知県)
経営者の手帳」31/100 31、業績が高い会社のモチベーションが高いのではなく、モチベーションが高い会社の業績が高いのだ。
「なぜこの会社に人財が集まるのか」坂本光司著 人財が集まる企業の10の特長 3/10 10%の超優良企業に共通する「人財」の力 現在、約70%の会社が赤字とはいえ、一方で過去10年以上好不況にかかわらず売上高経常利益率が… 「なぜこの会社に人財が集まるのか」坂本光司著 の続きを読む
先日、福島市に伺った折り、アポロガスの篠木雄司社長より、新卒社員への研修の一環として論文研修があると伺い、社員に論文を書かせてその思考力を磨く、素晴らしい取組だと思いました。 アポロガスさんは、日経トップリーダー人づく… 論文研修~アポロガスさん の続きを読む
30日(水)は、早朝の新幹線で今度は兵庫県に行きます。 やはり企業調査です。夜の新幹線で再び静岡に帰ります。