坂本教授の本日の日程!
28日(金)は、午前中がパソナでの共同研究会、 午後は大学に戻り相談対応、 18;00からは「神田経営者クラブ」の7月例会です。 今回のゲスト講師はアリババジャパンの香山社長さんです。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
28日(金)は、午前中がパソナでの共同研究会、 午後は大学に戻り相談対応、 18;00からは「神田経営者クラブ」の7月例会です。 今回のゲスト講師はアリババジャパンの香山社長さんです。
野口具秋です。 2020年以降、日本橋の上を走る首都高が地下化され、 日本橋の空の景観が戻ってくる。 両国にある江戸博物館に江戸時代の日本橋が再現されている。 橋を越えると、侍・町人のお江戸にタイムスリップする。 200… お江戸日本橋 の続きを読む
致知3月号で紹介され、以来、応援してきた高知市の山崎理恵さん、募金が1200万円を突破した。 当面の資金、建物が揃った。資金はまだまだ不足している。 重度の障がい児を一人ずつ受け入れていく。5から8名がMAXとのこと。 … 高知市の山崎理恵さん の続きを読む
「人を大切にする経営をサポートする弁護士ネットワーク」の皆さま! 先週の金曜日に「人を大切にする経営をサポートする弁護士ネットワーク」の皆さま11人が来社されました。 来社の目的は当社における事業継承について! 父からの… 「人を大切にする経営をサポートする弁護士ネットワーク」の皆さま! の続きを読む
義父が亡くなった。 正しいと思ったら、信念を貫け を教えていただいた。 先週、村田さんが投稿した記事を思いだした。 義父母、妻、義弟に感謝する。 機内での感動の出来事! 新聞記者のお父さんが書いた記事を息子さんがツイッタ… 正しいと思ったら、信念を貫け の続きを読む
27日(木)は、自宅詳細で書き物や書類整理です。
信じられない 19人の殺害から1年 重度障がい者が生きる理由は何ですか。 昨年、12月に45歳の若さで亡くなった、法政大学大学院 坂本 光司ゼミの同級生の重度障がい者の服部さんが11月の岐阜女子大学で女子大学生に投げかけ… 重度障がい者が生きる理由は何ですか の続きを読む
1年前にコクヨさんを見学していた。 その後、下地さんの本と出会い、土井英司さんの主催するセミナーで下地さんと土井さんのお話を聞かせていただいた。 1年前の投稿。 東京都品川区のコクヨさんを法政大学大学院、坂本光司教授とゼ… コクヨさん の続きを読む
中小企業BCP策定運用方針 ~緊急事態を生き抜くために http://www.chusho.meti.go.jp/bcp/ 前書きによると、「この指針は、中小企業へのBCP(緊急時企業存続計画または事業継続計画)の普及を… 中小企業BCP策定運用方針 の続きを読む
26日(水)は、早朝の新幹線で社会人学生たちと、郡山市に向かいます。 柏屋さんの訪問です。その後、福島駅に向かいます。 東邦銀行さんへの訪問のためです。 終了後は、また再び郡山駅に戻り「野村證券郡山支店」での講演会です。… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む
25日(火)は、午前中が大阪市の武田薬品工業の社員研修会です。 夕方、静岡に帰ります。
岐阜県池田町のタニサケさんの社内報 西端 春枝さん 96歳
また、間に合う。 日時:8月1日(火)13:30-17:00 ◆人を大切にする経営学会 関西支部第3回例会◆ 場所:人を大切にする経営学会関西支部(三和建設株式会社内) 大阪府大阪市淀川区木川西2丁目2番5号 … 日時:8月1日(火)13:30-17:00 大阪で の続きを読む
9月9日(土)、10日(日)に東京の法政大学で開催される第4回「人を大切にする経営学会」の全国大会の申し込みを開始している。 前日(8日(金)は、今年、「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」を受賞した神奈川県川崎市の「柿… 9月9日(土)、10日(日)に東京の法政大学で開催される第4回「人を大切にする経営学会」の全国大会の申し込みを の続きを読む