「人を大切にする経営学会 中部支部」設立/公開フォーラム等のご案内

日本を変えつつある、「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の第7回の授賞式が21日に法政大学で開催された。 1.3年前に設立した「人を大切にする経営学会」も相乗効果で日本を変えようとしている。 学会の年会費は4月から3月… 「人を大切にする経営学会 中部支部」設立/公開フォーラム等のご案内 の続きを読む

自閉症の少年の自立描く 米映画、4月公開 

今朝3月28日の中日新聞。 写真の新聞記事をネットで見る。 4月8日から順次公開予定のようだ。 ねばり強く自閉症の方と会話をしていく。 障がい者だけでなく一緒に聴いていく姿勢が雪解けのように普通の人になると私、知野は信じ… 自閉症の少年の自立描く 米映画、4月公開  の続きを読む

あきらめずに挑戦し続ける

長文です。 1.讀賣新聞は購読していないが、昨日、ランチで寄ったファミレスに讀賣が置いてあった。 愛知県の東海市の「佐藤 仙務」さん。 新聞に紹介されている、隣の常滑市の「松元 拓也」さんと「仙拓」という会社の経営者だ。… あきらめずに挑戦し続ける の続きを読む

創業50年を向かえた静岡県浜松市の「沢根スプリング」さん

「80%主義」? 法政大学大学院 坂本光司教授とゼミ生等が執筆し2009年に商業界から出版した「なぜこの会社はモチベーションが高いのか~働く皆が幸せな会社~」に掲載されている。 去年、創業50年を迎えた静岡県浜松市の「沢… 創業50年を向かえた静岡県浜松市の「沢根スプリング」さん の続きを読む

今週の日程

先週は「第7回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の 表彰式があったり、卒業式があったりで、忙しい毎日でした。 表彰式には、全国各地から多忙な学会員や一般参加者の方々に 参加していただき、受賞者にエールをくださった事、 … 今週の日程 の続きを読む

「浜野製作所」の浜野慶一社長も法政大学で講演する

「浜野製作所」の浜野慶一社長も法政大学で講演する。 小峰ゼミの鈴木さんからの情報です。 3月29日(水)13:00-17:00 法政大学市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート501教室 「産学連携ビデオ教材 新作発表会」 ー学生… 「浜野製作所」の浜野慶一社長も法政大学で講演する の続きを読む

大学の知人が静岡市議選に立候補!

法政大学院政策創造研究科に入学し、静岡サテライトキャンパスで一緒に学んでいた「浜田 佑介さん」が、静岡市会議員選挙に立候補しました。 今日が投票日ですが是非とも当選して欲しいと思っています。 村田光生

「豊田喜一郎」の物語

見応えがありそうだ。 「豊田喜一郎」の物語。 喜一郎の足跡は名古屋駅からタクシーで20分ほどのトヨタ産業技術記念館にある。 今夜、26日(日)21:00-23:23、TBS系列で放映。 第2次世界大戦前後、日本の未来のた… 「豊田喜一郎」の物語 の続きを読む