君はヒーロー
野口具秋です。 11月の伊勢路、伊勢神宮内宮前の優勝テープをトップで切ったのは 青学大・一色恭志君でした。 熱田神宮から106.8㎞、国内8ブロック26チームです。 新潟大学,東北大学の名も見える。 学生3大駅伝の1つ全… 君はヒーロー の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
野口具秋です。 11月の伊勢路、伊勢神宮内宮前の優勝テープをトップで切ったのは 青学大・一色恭志君でした。 熱田神宮から106.8㎞、国内8ブロック26チームです。 新潟大学,東北大学の名も見える。 学生3大駅伝の1つ全… 君はヒーロー の続きを読む
11日(金)は、「北菓楼」「アイワード」の2社、計5社です。 そして18:00頃の飛行機で、新千歳空港から羽田空港に飛び、 品川経由で静岡に帰ります。 久方ぶりに親しい社長さんをはじめ関係者にお会いするのが楽しみです。
先週金曜日に社員のMさんが「第8回しまだ大井川マラソン」のフルマラソンの部に出場するということを聞いたので、彼を応援しようと思い、昨日生まれて初めてのマラソン大会に行ってきました。 この大会のホームページによると2015… マラソンの応援で感動しました! の続きを読む
10日(木)から11日(金)は、神田経営者クラブ等 3団体の共催の恒例の秋の宿泊研修会です。 今回の参加者は22名、札幌市内の企業視察です。 10日(木)の早朝、羽田空港から新千歳空港に向かいます。 お昼過ぎに、札幌駅に… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む
番組視聴のお薦め NHK総合12日(土)午後9時00分~9時49分 自閉症の君が教えてくれたこと この番組は、2014年8月に放送し、芸術祭ドキュメンタリー部門大賞など大きな反響を呼んだ特集番組「君が僕の息子について教え… 自閉症の君が教えてくれたこと の続きを読む
会津の伝統的工芸品に「会津絵ろうそく」があります。1999年2月から、鶴ヶ城で「会津絵ろうそく祭り」が始まりました。この祭りにヒントを得て、2001年12月から、福島県会津若松市、東山温泉旅館「向瀧(むかいたき)」では、… 癒される~「雪見ろうそく」 の続きを読む
9日(水)は、午後がトヨタ自動車東京本社で研修会、 夕方は静岡市に戻りTKCの講演会です。
毎週金曜日に発信される「人を大切にする経営学会」のメルマガ 先週分の巻頭言等です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●締切間近です!11/14(月)締切● 第7回「日本でいちばん大… 電通社員の自殺と日本の労働生産性について の続きを読む
「利益を追わなくなると、なぜ会社は儲かるのか」 法政大学大学院 坂本光司教授の先月29日にビジネス社から出版された最新刊の158~159Pに「何か事を成そうとするときに、正しいか正しくないか、自然か不自然かという2つの軸… 真逆の感動の講演を聴いた の続きを読む
8日(火)は、先週と今週の日曜日の穴埋めで、 自宅書斎で一日中、書物や講義等の準備です。
昨日は日曜日でしたが、大学の会議のため一日中、大学内でした。 今週の日程です。 7日(月)は、午後からですが、静岡県庁で会議、 夕方からは静岡サテライトキャンパスで講義 (地域経済学)の最終講義です。 皆とまとめた「47… 今週の日程 の続きを読む
こんにちは。秋が深まり、木々の葉も色付いてまいりましたが、皆さんはどんな毎日をお過ごしですか。 きょうは「人を大切にする経営学会TV」について書きます。「人を大切にする経営学会TV」はインターネット配信の番組で、人を大切… 株式会社こんの 紺野社長の話 の続きを読む
6日(日)は、日曜日ですが、教員採用に関する会議があり、 一日中、大学内です。
こんにちは 佐藤浩司です。 今週は、障がい福祉事業で行っている素晴らしい要素と一般事業で行っている素晴らしい要素をお互い活用出来れば、より良い会社に近づけるのではないかという観点で書かせて頂きました。 詳細は以下URLを… 障がい福祉事業と一般事業での工夫について の続きを読む