坂本教授の今日の日程!
10日(土)は、午前中が大学で会議、 午後は鎌倉投信さんからの要請で、横浜で講演会です。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
10日(土)は、午前中が大学で会議、 午後は鎌倉投信さんからの要請で、横浜で講演会です。
野口具秋です。 ヤマハが経営するリゾート・つま恋が 本年12月25日で営業中止になります。 40年間、ヤマハを支配した川上源一氏の負の遺産とのようです。 70~80年代にかけて、フォークの聖地としてポプコン、 南こうせつ… つま恋 の続きを読む
9日(金)は、早朝の羽田発の飛行機で高知空港に飛びます。 学生数名と高知に「地域を支える企業」の取材です。 夜遅く静岡に帰ります。
会社訪問する際に気になるのが社長や役員の車の駐車する位置です。 昔だったら事務所入口の一番近くにあることが当たり前だったので、なんの違和感もありませんでした。 数年前から、社長や役員の車を事務所近くに置くということは、お… 社長や役員の人たちの車の駐車位置! の続きを読む
8日(木)は、一日中、静岡市内です。 静岡市役所での会議や静岡市民会館での得進協主催の講演会です。
仮定ですが、もし私が死んで、お葬式の準備で慌ただしい息子に、株式会社マコセエージェンシーさんの女性スタッフが電話でヒ アリングしたら、息子は、 「母は、明るくて行動派。強いようで、す… マコセエージェンシー、感動のオリジナル会葬礼状 の続きを読む
7日(水)は、午前中が学生数名と川崎の幼稚園の訪問、 午後は宇都宮で研究仲間が主催する経営塾での講師です。 坂本光司著「経営者の手帳」
法政大学大学院政策創造研究科は、各ゼミで夏合宿を行う。 合宿先、合宿方法はゼミによって特長が出る。 坂本光司ゼミ ゼミ生が投票によって訪問企業、行き先を決定する。今年は1年生と2年生のポイントを高くして、行きたい企業のポ… 毎回、学ぶ合宿 の続きを読む
6日(火)は、日昼が静岡県の統計情報センターで資料集め。 18:00からは浜松の静岡新聞・静岡放送浜松総局です。 「21世紀ビジネス塾」です。 今回の対談する方は親しい「日本ロック」の米田社長さんです。 (株)日本ロック… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
今夜、5日(月)22時25分からのプロフェッショナルは必見です。 再放送は、12日(月)15時10分からです。 作るのは、ともに歩む足 義肢装具士・臼井二美男 7日に開幕を迎えるリオパラリンピック。義足スポーツの陰の立役… 今夜、5日(月)22時25分からのプロフェッショナルは必見です。 の続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第3回全国大会開催報告とお礼 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第3… 第3回全国大会開催報告とお礼 の続きを読む
今週の日程です。 5日(月)は、富士商工会議所に加盟している中小企業経営者の方々と、 毎年恒例のバスでの優良企業視察会です。 今回は都内企業2社と横浜の企業1社の訪問です。 3社とも著名ないい中小企業です。 6日(火)は… 今週の日程 の続きを読む
皆さん、9月の声を聞いた途端、少し涼しく感じるのは気のせいでしょうか。これから1日1日と、秋が深まっていきますね。 さて、8月末から9月2日まで、坂本先生率いる、鹿児島、沖縄へのゼミ合宿に参加してきました。 鹿児島では、… ゼミの風景・鹿児島~沖縄合宿 の続きを読む
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と、 これから始まる一週間の戦いの準備です。