坂本教授の今日の日程!
18日(土)は、午前中が浜松町の機械振興会館で開催される ある学会での講演、 終了後は市ヶ谷キャンパスに行き、会議や講義です。 法政大学市ヶ谷キャンパス 新見附校舎
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
18日(土)は、午前中が浜松町の機械振興会館で開催される ある学会での講演、 終了後は市ヶ谷キャンパスに行き、会議や講義です。 法政大学市ヶ谷キャンパス 新見附校舎
法政大大学院 坂本光司ゼミ 修士2年 根本幸治 2016年6月23日木曜夜10時のカンブリア宮殿(テレビ東京)にて さくら住宅 二宮生憲社長が登場。 横浜市を中心に住宅リフォーム、新築・増改築・建築工事・建築企画設計の会… さくら住宅、株主総会で新・福利厚生を発表 の続きを読む
野口具秋です。 旅の途中のHさんに久しぶりに会った。 朝霞から出掛けて行くのだから、真ん中当たりの 市ヶ谷にしようと提案する。東京駅と譲らない。 店はというと、大好物の「手羽焼き」の鳥料理店に ズンズン入って行く。 焼き… ご活躍 の続きを読む
17日(金)は、大学院生数名と一日中、大阪市内です。 日中が市内の2社(障がい者多数雇用企業)の訪問調査、 17:00からは関西生産性本部主催の講演会です。
「どう思う」 オールトヨタの販売会社300社の中で統計を取り始めてから14回の顧客満足度において、13回も全国1位になったネッツトヨタ南国(高知) 上から教えるという方式ではなく、本人に考えさせる事で人を育てているという… どう思う ネッツトヨタ南国 の続きを読む
16日(木)は、午前中が御殿場の企業、 午後が静岡県長泉町の企業への訪問調査です。 社会人大学院生17名が参加してくれます。 終了後は、浜松市に移動し 「静新21世紀ビジネス塾」の第1回目の講演です。
※※※ 合羽橋のという地名の由来は、この会社の雨合羽から・・・ ※※※ 6月15日、小雨が降る中、東京都台東区のホワイトローズ株式会社様に坂本先生とゼミ生5人で企業訪問させて頂きました。 今回、訪問させて頂きましたホワイ… 「世界のビニール傘のパイオニア 享保6年江戸幕府御用達から続く の続きを読む
私が会社を作るなら、経営理念は、 それを唱和して、社員が夢を持ててワクワクしてくるようなものがいいです 現在の事業を指しながらも、将来の新事業につながって広がりを感じさせるものがいいです 「なんか本田さんらしいね」って言… 経営理念 の続きを読む
15日(水)は、午前中が都内のユニーク企業の訪問調査、 午後は横浜市で神奈川県庁主催の講演会、 その後18:40からの講義のため市ヶ谷キャンパスに行きます。
やはり有った、明るい企業を紹介する。 農家の方だったら、変だと思いながら、商品にはならないが商品と同じ味だけれど捨てざるをえない経験をしていると思う。 外国に行くと、ホテルでは野菜が少ないので八百屋に行くと、日本では売ら… 飛騨高山に明るい会社があった。道が成る「ミチナル」さんだ。 の続きを読む
教授の本日の予定。 14日(火)、は早朝の07:00から銀座で講演です。 終了後、直ぐに市ヶ谷キャンパスの研究室に向かい、 経営相談や雑誌社の取材等への対応です。 その後、東京駅前の新丸ビルに出かけ 「第7回日本でいちば… 教授の本日の予定。 の続きを読む
今週の日程です。 13日(月)は、午後から静岡市内の「静岡県社会福祉会館」で、 障がい者雇用に関する委員会です。 終了後、東京に向かいます。 14日(火)、は早朝の07:00から銀座で講演です。 終了後、直ぐに市ヶ谷キャ… 今週の日程 の続きを読む
法政大学大学院、坂本光司教授が会長の「人を大切にする経営学会」の入会のご案内をさせていただきます。 会員の方はお知り合いの方をお誘いください。また、SNS等での拡散をお願いします。 1.学会の入会金はいりません。 年会… 人を大切にする経営学会、入会のご案内 の続きを読む
この坂本ゼミに通う学生はみな、坂本先生との忘れられない出会いや思い出が2つや3つ、またはそれ以上を持って、それを大切に胸に秘めています。 私が坂本先生と出会ったのは渋谷の書店でした。3年前に、65万部のベストセラーシリー… ゼミの風景・坂本先生との出会い の続きを読む