牧野レポート

中国杭州にあります、義烏(イウー)市場へ2泊3日の弾丸
 ツアーで視察をしてきました。

まず圧倒されたのは、その『広さ』-
 東京ドーム25個分を超える、その『広さ』に驚愕でした(>_<)  
次に、その『品揃え』-
 単品だけで商売が成り立つ、いまの中国パワーを感じました(^^♪

更に、『商売の熱』も!!
 中には、ひっくり反って寝ている店主もいたのですが、
 それでも盗難に合わないことが治安の向上を実感し
 た次第です。数年前には、考えられない^^;

文房具や小物家電、皮小物・袋物等が中心と思って
 来場しましたが、大型のボートや乗用バギーも展示、
 即売(持ち帰り?)もびっくりしたスケールです。

中国には、観光として1989年から、経済交流としても
 1991年の交換留学制度で訪中した時から、発展の
 スピードが凄い!!

地方企業、中小企業であるからといって、“いいわけ”は
 世界経済には通用しないことを実感、仲間たちと元気に
 帰国の途に着きました(^<^)  
「今となっては昔のことだが・・・」
 中国で知り合った方々(いまも学生時代なのですが(^_^;))、
 天壇公園で語らい、西湖で一緒に歩いた、牧歌的な、
 あの“感覚”とは違う、中国の現状を目の当たりにし、
 身を引き締まった感じがしました。

「がんばれ!日本」
関係者の皆様にこの場を借りて、ご協力厚く御礼申し上げます。
 中日友好-再来義烏!謝謝

 —————————–
法政大学専門職大学院
 イノベーション・マネジメント研究科
 牧野公彦
所属 改善屋本舗 http://www.kaizenya.net
——————————
 医療リスクマネジメント学会理事
 日本キャリアカウンセリング学会
 日本産業カウンセリング学会
 日本経営情報学会

今朝の6時頃、福井県鯖江市に到着いたしました!
今回、沢山の方との、出会いに、先ず感謝です!!!
そして、予想以上の、出来事に興奮の連続でした(笑)
これからも、こんな、私達と、是非、お付き合いくださいね♪
先ずは御礼まで。参加された、皆様、ありがとうございます!
え!?
今朝の6時にお帰りですか?
福井県鯖江市は、義烏よりも遠いですね。
今後、杭州の夜をUPしますので
楽しみにしていてください。
トランク4個分、購入したものを
紹介してくださいね。