河口湖合宿

朝ジョギングをしていると路傍の秋桜が目に飛び込んできました。
気がつくとすっかり秋になりましたね。

先日、河口湖で某建設会社事業部の合宿研修を行いました。
以下、参加者レポートより

・ 仕事が上手く進まなかったり失敗すると「なぜ私ばかり?」「なぜ分かってくれないの?」と自分ばかりのことを考え、誰かのせいにしていた。ただ、それは誰が悪いではなく、私がその人のことを理解していなかっただけである。相手を理解すればこちらがどのように接すれば良いか、相手が気持ちよく仕事ができるかを考えて行動できる。みんなが楽しく仕事ができる環境、その環境を生み出すチームの一員であることを自覚し、チーム、会社、業者、そしてお客様、地域を元気にする、幸せにするために、私は働いていこうと改めて決意できた。(24歳女性)

・ 毎日行っていく習慣。毎月の売上げ・粗利目標を専用のシートに記載しました。書いただけでしまいこんでしまうものではなく、いつも見えるところに貼ることも決まっています。毎日それを見て自分で決めた習慣の実行。目標の達成に尽力していくというのがこれからの抱負です。○○事業部の変化が社長にも見てすぐ分かるような行動が出来ているようにしていこうと思います。(26歳女性)

・ これから○○事業部は、今までのやり方を大きく変えていこうとしています。それに向けての課題や改善点はとても多いですが、全員が同じ目的を持って、同じ方向を向いて進んでいく事で必ず成功できると思います。(28歳男性)

・ 人が不得意な部分に得意な部分として特性を持った方もいるので、みんなでフォローし合えばどんどんプラスになるはずですので、みんなで手を取り合ってフォローし合って部署を、さらには会社をよりよくしていきたいと思いました。(32歳男性)

・ 同じ釜の飯を食べ、同じ屋根の下で寝て、大自然の中で過ごしたこの経験は、事業部が新たな一歩を踏み出す良いスタートになったと感じております。お客様を幸せにする為に、あきらめず目標を達成して、幸せになりたいと思います。(36歳男性)

・ 「一人だけ幸せになっても意味がない」自分も部下もその他社員もお客様も幸せにならないと駄目だと気づかされました。(43歳男性)

・ 「原体験」となる事象を深堀りしていくことで自分自身も知らなかった自分と向き合うことができたと感じました。これは私だけではなかったはずです。また、メンバーと共有できたこともとても貴重な体験先ず「己を知り、相手を知れば」そして「腹を割って話す」の実体験です。機会あれば、他の部門でもぜひ採用をおすすめしたいコンテンツでした。(46歳男性)以上、原文のまま。

家族以上に長い時間を過ごす会社の仲間。相手のことや自分のことは意外と気がついていないものです。私の経験から、人を大切にしない会社では、結果を追うことに主眼がおかれ、働く人や組織にストレスが充満し効率が著しく低下します。
一方、人を大切にする会社では、本質的な価値観の共有や自らが参画して作った計画を基に仕事を進めるので、働く人の間に家族のような一体感が醸成され、永続的な業績向上が望めます。

今日一日、皆さまにとりまして、素晴らしい一日になりますように・・・。
春木清隆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「河口湖合宿」への2件のフィードバック