巨人たち

まず第2回ゼミでの坂本語録は、
・誰かの犠牲の上に成り立つ経営は正しくない、欺瞞である。
・「人を大切にする経営学会」は時代を作る。

そして、私たちはグループごとに企業を調べてきたものをみんなの前でプレゼンし合いました。

他班はサイバーダイン株式会社、つくば学園にあります。筑波大学大学院教授の山海嘉之さんが社長で、企業理念は「科学技術は、人や社会に役立ってこそ意味がある」とし、中でもロボットスーツHALに注目が集まりました。脳卒中で半身不随になった人がロボットスーツHALを装着することで歩行可能になったことも紹介されました。社員の約半数が博士号を取得し、医療福祉機器および医療福祉システムの研究開発の事業をしています。

私たちの班は、株式会社新宮運送を取り上げました。兵庫県にある木南一志さんが社長の一般貨物自動車運送業の会社です。平成24年度エコドライブ活動コンクール「最優秀賞」を受賞しています。安心・安全で、環境に配慮した運送会社を目指しています。かつて業績が思わしくなかったとき、社長はお掃除の徹底によって、会社を立て直しました。ごみを拾う習慣化⇒ごみを捨てないこと⇒世間に迷惑をかけない人に育つ⇒世間に迷惑をかけない運転をする、につながっていきました。また「まんてん情報カード」では、社員の良いところをできるだけ多く見つけて評価する取組も行っています。このような地道な社員への人間教育の取組に注力し続けてきました。

かつてスーパーマーケットの福島屋の福島徹社長は、出会う各地の生産者たちを「食の巨人たち」と表現されていました。私も坂本ゼミに入学してからの1年間で、「中小企業経営の巨人たち」に各地で出会わせていただきました。その学びは私の心と精神の財産です。

ゼミの後は新入生歓迎会でした。新入生の方々も今後きっと素晴らしい巨人たちとの出会いが待ち受けていると思います。驚き、感動、喜び、、、新入生のみなさま方と元気に企業さまとの出会いを重ねていけることは幸せであり、感謝です。(写真は新入生歓迎会)
M2 本田佳世子

                      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「巨人たち」への1件のフィードバック