今夜、23時からBSジャパンで放映される「夢職人」の視聴をお薦めします
今後10年で中小企業の半数(198万社)が世代交代、年間1万社以上の黒字企業が後継者不在で廃業する見通しというショッキングなリポートがある。事業承継問題は深刻な一方、最近、娘が後継者候補になるケースが増えている。山梨県甲… 今夜、23時からBSジャパンで放映される「夢職人」の視聴をお薦めします の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今後10年で中小企業の半数(198万社)が世代交代、年間1万社以上の黒字企業が後継者不在で廃業する見通しというショッキングなリポートがある。事業承継問題は深刻な一方、最近、娘が後継者候補になるケースが増えている。山梨県甲… 今夜、23時からBSジャパンで放映される「夢職人」の視聴をお薦めします の続きを読む
さらば価格競争 31〜54Pは、伝統ある企業のホワイトローズ、盛高鍛治刃物、万年筆博士だ。 いずれも廃業もあるかもしれない筆舌し難いどん底から這い上がった企業だ。 「盛高鍛冶刃物」さん、 坂本先生の「ちっち… 盛高鍛治刃物さん の続きを読む
社員満足度日本一と言われている徳島にある西精工さんは4年前の第3回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」において中小企業では最高位の「中小企業長官賞」を受賞している会社です。 先週、その西精工さんの視察会に、私を含めて社… 西精工、「社員満足度」から「幸福度」へ の続きを読む
27日(木)は研究日で、一日、自宅書斎です。 講義の準備や数か所から依頼されている原稿や 定期雑誌や新聞の原稿書きです。
11月1日発行の「商業界」12月号で「さらば価格競争」と題して21社の中から4社を商業界の取材陣で取り上げられます。 「さらば価格競争」の出版社、「商業界」の笹井編集長の一昨日の投稿です。 「商業界」連載でもおなじみであ… 「商業界」12月号で「さらば価格競争」と題して21社の中から4社を商業界の取材陣で取り上げられます の続きを読む
福島県会津若松市の東山温泉「向瀧」は、会津藩の指定保養所だった老舗温泉旅館です。1996年、木造建築は、旅館業で初の国の登録有形文化財に指定されました。 1995年、平田裕一社長は、旅行会社との契約を解除して、自らホ… 震災で学んだ、常連客の応援への感謝~『向瀧』 の続きを読む
26日(水)は、午前中が社会人学生数名と都内の企業視察、 夕方からは前橋で講演会です。 終了後は深夜、自宅に戻ります。
15日に商業界から出版された「さらば価格競争」に掲載された21社は、元アマゾンのカリスマバイヤーで我が国を代表するビジネス書評家として雑誌、新聞、TV、ラジオ、ネットで活躍されている、あの「土井 英司」さんからお褒めをい… 一番苦しい時に助けられた方への恩を忘れない の続きを読む
坂本教授の本日の予定 25日(火)は、一日中、岩手県の八戸です。 企業訪問と講演会です。終了後は都内に戻ります。
商業界から15日に出版した「さらば価格競争」 商業界の笹井編集長のブログで あの「土井 英司」さんの書評に「さらば価格競争」が掲載された。 土井さんはビジネス業界では元アマゾンのカリスマバイヤーで我が国を代表するビジネス… あの「土井 英司」さんの書評に「さらば価格競争」が掲載された の続きを読む
今週の日程です。 24日(月)は、午前中が大阪の近畿大学での打ち合わせ、 午後は大阪市内での講演会、 直ぐにUターンし、静岡サテライトでの「地域経済学」の講義です。 参加学生と講義を通じ、まとめている 「47都道府県の就… 今週の日程 の続きを読む
15日に商業界から出版された さらば価格競争 159Pからの栃木県宇都宮市の紅茶専門店の「ワイズティーネットワーク」さんが気になっていた。 宇都宮市のオリオン通り商店街はシャッター通り商店街だったが、現在42歳の根本泰昌… 栃木県宇都宮市の紅茶専門店の「ワイズティーネットワーク」さん の続きを読む
「人を大切にする経営学会」会員向けの毎週金曜日のメルマガの巻頭言です。 山田さんご自身も1級の障がい者です。 頭が下がります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 障がい者雇用について… 障がい者雇用について の続きを読む
こんにちは、季節はすっかり秋ですね。読書の秋、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、いろんな楽しみ方がありますが、どんな秋をお過ごしですか。 さて、突然ですが「COPD」ってご存知でしょうか?COPDとは、慢性閉塞性肺疾患の… COPDという病気 の続きを読む