4年前を振り返って

4年前を振り返って

私だけを見て

愛犬シシィから学ぶこと^ – ^

パグは耳がたれているので、耳掃除等欠かせません。

ある時、動物病院の待合室で、ドキッとしました。
シシィが私を見ている。携帯を見るのをやめました。

最近は、ヤングママが子供を抱えながら携帯に夢中な姿をよく見ます。
私の場合のシシィ、ヤングママの子供、潜在意識で親の接し方を見ています。

私だけを見て。妻との会話、社員との会話、、、、。
相手を見ないで、空ら返事、避けたいですね。

20日に放映されたNHKスペシャル、”認知症800万人”時代、認知症をくい止めろ、
~ここまで来た!世界の最前線~でも「私だけを見て」とつながる。

認知症の方が外国の専門家がわずか20分で①②③を行っただけで劇的な変化を示した。①正面から笑顔で見つめる。②触れる。掴むのではなく下から支える。③実況中継のように話しかける。④寝たきりにしない。①②③は日頃のペットとの会話で必要だ。①③は日頃の人との会話で必要だ。家族は②の触れるも大切だ。

番組では、この他に、新薬ではなく“糖尿病”や“高血圧”などの既存薬を投与したところ、発症直後の患者の記憶力の低下がくい止められたという医学的な報告が相次いでいることや発症を5年遅らせることができること等も放映した。

大学院で、「夢のある障がい者とヤングママの就職を支援する」を研究テ-マとしているM(修士)1年の知野 進一郎でした。

金曜日担当のM1(修士1年)の知野 進一郎です。

4月に大学院に入学して坂本光司先生、他の先生方、坂本ゼミの同級生、先輩との出会いに感謝しています。ゼミや中小企業論の授業と別に、坂本先生の講演も4回聞いた。毎回、涙。

三重県伊賀市のモクモクファ-ムさん、愛知県一宮市のたんぽぽ介護センタ-さん、岐阜市の日本ウエストンさん、入り口・玄関を入った瞬間に温かさを感じる。社員・スタッフの皆さんがイキイキと主体的に動いている。代表者の人間のあたたかさ、生い立ちを含めて皆さん、苦労をしている。

こんな経験をより多くの人に掴んで欲しいと思う。坂本先生の本(90冊近くあります)を読んで人を大切にする会社の存在を知るだけでも涙する人は多い。私もその一人であった。
9月23日(祭日)に法政大学で「人を大切にする経営学会」の設立総会・記念講演会が開催される。一人でも多くの方に参加して欲しい。設立趣旨と発起人が同会のFacebookペ-ジに掲載されているので設立趣旨を下記に掲載します。Facebookペ-ジにいいねを押していただき、皆さんの友達にも伝えていただければ嬉しいです。

以下はFacebookペ-ジに掲載されているものです。ご覧になられた方は読み飛ばしていただいて結構です
●設立趣旨
「業績や勝ち負け等ではなく、組織にかかわる全ての人々の幸せの追求・実現こそが企業経営の最大・最高の使命と責任」と考える私たちは、この度「人を大切にする経営学会」を設立すること
といたしました。ご承知のように、経営学や社会学等に関する学会は数多くありますが、その多くは大学関係者を中心とした、その分野の専門家をメンバーとする学会です。しかしながら、今回私たちが設立する「人を大切にする経営学会」は、経営学を専門とする経営学者はもとより、社会学や医療・健康・福祉分野の学者・専門家、さらには第一線の経営者や弁護士・公認会計士・税理士・中小企業診断士
・社会保険労務士・経営コンサルタント・金融機関や自治体等産業支援機関の担当者等、これまであまり接点のなかった様々な主体の関係者の参加を得た、かつてない学際的・業際的な学会ではないかと思います。学会の主目的は、「業績や勝ち負けではなく、人をトコトン大切にしている企業こそが、好不況にぶれず好業績を維持・継続している」という近年の先行研究の深化・体系化と、人を大切にする経営学の普及・浸透にあります。そして皆が程度の差こそあれ、幸せを実感できる産業社会の形成の一助になることです。趣旨に賛同していただき、多数の関係者が入会くださいますようご案内方お願い申し上げます。

■代表発起人■ 
清成忠男  事業構想大学院大学学長
西水美恵子 元世界銀行副総裁
塚越 寛  伊那食品工業株式会社 代表取締役会長
藤沢久美  ソフィアバンク代表
坂本光司  法政大学大学院政策創造研究科教授

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です