健康住宅株式会社【No65いい会社視察2014/2/24】

今回は2014年2月に坂本ゼミの九州合宿先としてご訪問した『健康住宅株式会社』さんをご紹介致します。
社長をはじめ社員の皆さんの立ち振る舞いや雰囲気はとても気持ちが良かったことを今も肌感覚のように覚えています。

●概要 (最近のHPから) https://www.kenkoh-jutaku.co.jp/
所在地 〒814-0104 福岡市城南区別府5丁目25-21[MAP]
設立 1998年8月1日
資本金 20百万円(2018年7月末時点)
売上高 24億73百万円(2018年7月末期)
決算期 毎年7月31日
従業員数 80名(2018年7月末時点)
役員 代表取締役社長 畑中 直
専務取締役 畑中 弘子、常務取締役 吉本 高広、取締役CIO 畑中 勇一郎(2018年5月1日付)
事業内容 外断熱工法による高性能住宅、自然素材住宅の設計・施工・管理及びそれに伴うアフターメンテナンス全般
有資格者
一級建築士:8名、二級建築士:11名
一級建築施工管理技士:1名、二級建築施工管理技士:3名
一級土木施工管理技士:1名
インテリアコーディネーター免許取得者:5名、宅地建物取引士:7名

同社は、外断熱の高性能住宅を設計・施工・販売・管理を主な事業とする福岡市にある住宅メーカーです。
視察に伺った当時は社員数約70名がおり、部や肩書をなくしチーム制を導入してリーダーを配置している組織形態でした。

●過去にあった危機
過去、バブル期にピークがありましたが、その後債務もピークとなり、銀行から債務引継ぎの依頼がきたそうです。当時は借入で給与を払う、そんな厳しい状態でした。
その後、社員教育開始しています。
年間90棟以上は受注しません。(1棟40坪前後)
商圏は1時間以内程度に絞る等、改革が続きました。
九州で最初に外断熱の住宅を導入。外断熱のデメリットは加乾燥と加湿であったため、「PM2,5対策のフィルター採用」、「家全体へ水の浄化機能を提供」によって改善しています。

●お客様
お客様には体験宿泊を提供したことで宿泊者の約半分が契約に至るようになりました。
お客様との商談には原則本社まで来ていただくといい、週末には事務所はお客様でいっぱいです。
社員の誕生日には施主が飛び入り参加するなど、顧客との信頼関係が強いことも特徴です。
年1回は定期検査を実施。売っておしまいではなく、販売後に手厚くサポートすることでリフォームを受注できる関係を構築しています。
毎年1回お客様をお呼びした感謝イベントを企画。2014年には663名ものお客様が参加していました。
 お客様を大切にしていることがとても伝わります。

●外部パートナー
同社は、外断熱工法をメインとして住宅の設計・施工・管理及びメンテナンスが主事業です。そのため外部の協力業者さんとパートナー関係を構築しています。
施工現場では毎日5回掃除をしています。はじめは大工さんからは反発があったと言いますが、かえって工期が短くなったことで大工さんの収入が相対的に増えたことから、みんな掃除をするようになりました。
現在、パートナーさんとマナーアップ研修を年6回実施しています。3回以上欠席した場合は、現場に入ることができなくなる仕組みです。
お客様に良い住宅を提供するためには同社だけではなく関わるすべての人達が共に良い仕事をすることが重要ですから、同社のこの取り組みは理にかなった最適な方法と言えるでしょう。大工さんは同社の仕事しかしていない人も多いという事でした。

●社内
社長塾は毎週金曜9~10時に全員参加で社内勉強会をしています。社長は必ずひとりひとりに返事を返します。出席できない社員にはDVDが用意されて感想文の提出が義務です。
19時30分には必ず業務終了。毎朝15分間は掃除タイム。
朝礼ではハイタッチを行っています。

また、毎週金曜日12~13時はバーベキューデイです。たった1時間しかありませんから、全員がきびきびと動き、食事をして、13時には勤務体制につきます。チームワーク作りや目標に向かって一致団結した言動は社員教育や理念教育になっている事でしょう。
 社員の皆さんの自己紹介カード“大きな名刺” とても親近感がわきますね。

●障がい者雇用
残念ながら伺った時点では障がい者雇用はされていませんでした。きっと近い将来に改善してくれることでしょう。
ちなみに現在の法定雇用率は2.2%で、従業員45.5人以上の事業主が対象となります。2021年度には2.3%に引き上げられます。

●最後に
同社はお客様からのご紹介受注100%を目指しているということでした。現在は40%前後だということでしたからすでに良い水準ではあると思いますが、理想的には営業職がいなくても口コミや紹介で受注が続くことが最良と考えると、同社が目指す“紹介100%”は決して不自然ではないのだと思えました。
2014年度中に累積1000棟に達するというお話でしたから、これからも無理な成長を追い求めず着実に歩んでほしいです。

***補足***
この投稿では2012/4~2018/3までの6年間法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室で経験した【いい会社視察】・【プロジェクト】・【授業で学んだこと】を中心に、毎週火曜日にお届けしております。個人的な認識をもとにした投稿になりますので、間違いや誤解をまねく表現等あった場合はご容赦いただければ幸いです。(人を大切にする経営学会会員;桝谷光洋)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です