NHK大河「光る君へ」を仕事に活かす(源氏物語) 朧月夜

 朧月夜(おぼろづきよ)は、紫式部の物語『源氏物語』の架空の登場人物です。六の君、有明の君、尚侍君(かんのきみ)とも呼ばれます。  この名前は大江千里(歌人)の和歌「照りもせず曇りもはてぬ春の夜の朧月夜にしく(似る)もの… NHK大河「光る君へ」を仕事に活かす(源氏物語) 朧月夜 の続きを読む