大人にだまされるな!就職戦線異常あり③あり方  

就活において、どちらを優先するでしょうか?                         「やり方」 または 「あり方」

「やり方」というのは、ハウツーもの、作法です。                        自分の外部環境の情報の取り方です。

「あり方」というのは、固有の生き方です。                           自分内部の性格や生き方や夢のことです。

「やり方」を教えてくれるのが、就活エージェントや大学内のキャリアセンター。             「あり方」を教えてくれるのが、社会で知り合う人々や内観。

「あり方」とは、当たり前の日常なので、その重要性に気付きにくいです。             掃除                                              挨拶                                               連絡                                             家族                                             友人                                             夢
あこがれ                                          こだわり                                          自分らしさ

就活ってテクニックではないです。                               テクニックは採用担当者が見抜けます。                             志望動機がメッキなのか本物なのか。

採用担当者が求めているのは、ありのままのあなたです。

採用担当者に「合否の基準は何ですか」と問うと、                       「素直さ」という答えをよく聞きます。                            (人を大切にする経営学会:根本幸治)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です