忖度することはお客さまのためなのか?
坂本光司先生が講義の中で「私は困っている人や気になる人が目の前にいたら声をかけることにしている」と話されたことがあり、あることを思い出しました。 私が八ヶ岳高原にあるレンタヴィラ(貸別荘)のフロント責任者を務めていた時の… 忖度することはお客さまのためなのか? の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
坂本光司先生が講義の中で「私は困っている人や気になる人が目の前にいたら声をかけることにしている」と話されたことがあり、あることを思い出しました。 私が八ヶ岳高原にあるレンタヴィラ(貸別荘)のフロント責任者を務めていた時の… 忖度することはお客さまのためなのか? の続きを読む