大人にだまされるな!就職戦線異常あり⑲夢を追いかけて良いのか
「就活は、夢を追うことなく、現実的に選択した方が良いですか?」
慎重に、現実的に、そう教えられてきました。 高校入試や大学入試も偏差値を基準に決めてきた。 就職に重要なのは、大企業という知名度なのでは。
ドリームプラン・プレゼンテーションを立ち上げた福島正伸さんは、 「夢しか実現しない」と言っている。
「夢しか実現しない」 ホント?
就職の目的は何でしょうか? 生計の為の収入のため。
それって楽しそうではないですね。
通勤電車のサラリーマンは、なぜ苦しそうなのか? 就職って忍耐なのですか? 「我慢するから給料をもらうのさ」 それって幸福な生き方ではないですね。
幸福って何? 生き甲斐って何?
それは、夢がある、ってことかも。
夢がある人は、笑顔で働いています。
働かなければならない、のではなく、働きたい仕事に就く。 自分を信じてみませんか? (人を大切にする経営学会:根本幸治)

コメントを残す