No391記憶に残る言葉【株式会社 柳月;田村 昇社長(当時)のお話から】

今回は2013年と2017年に坂本ゼミの夏季合宿としてご訪問した『株式会社柳月』さんをご紹介致します。同社は三方六で有名な北海道を代表するお菓子メーカーです。当日はスイートピア・ガーデンへ伺い、田村昇社長(当時)のお話と工場見学の機会をいただきました。
 https://www.ryugetsu.co.jp/

●概要 (現在のホームページから)
会社名 株式会社 柳月
住所 北海道河東郡音更町なつぞら1番地1
事業内容
 十勝音更工場にて和菓子・洋菓子の製造
 直営店舗43店舗で販売
 イタリアンレストラン「トスカチーナ」経営
設立 1947年3月(昭和22年3月)
資本金 2,000万円(グループ会社合計)
代表者 代表取締役社長 田村 英祐
従業員数 740名(男性177名、女性563名/2021年10月現在)グループ会社合計
事業所 直営店舗:札幌地区15店舗/十勝地区11店舗/釧路地区7店舗/苫小牧地区1店舗/千歳地区1店舗/旭川地区3店舗/中標津地区1店舗/北見地区1店舗/室蘭地区1店舗/小樽地区1店舗
グループ会社 株式会社柳月ホールディングス

●経営理念 柳月五つの誓い
私たちはお菓子を通じて家族の絆を結び
人と人との心を結びます。
1.私たちは、心を結ぶ団らんをお手伝いします。
2.私たちは、心を結ぶお菓子をつくり続けます。
3.私たちは、心を結ぶ、接客・サービスを行います。
4.私たちは、地域社会と心を結びます。
5.私たちは、心を結び、幸せを目指します。

●スイートピア・ガーデン(2001年にオープン)
帯広駅から車で約9kmの距離にある同社の工場でありテーマパークです。
この工場ですべての同社のお菓子を製造していました。
敷地面積33,000㎡(約10,000坪)、駐車場200台収容可能な広さに、お菓子の店舗、工場、お菓子つくり体験設備、カフェ設備がそろっています。
今や年間60万人が訪れる観光の定番となっています。開店前には平日で平均約60人が並び、真冬には時にマイナス27度になるときですら20名ほどが開店を待っています。土日には100~200名が並び、帯広にくる観光バスの60~70%がスイートピア・ガーデンを訪れていました。

●北海道と一家団らん
同社は理念にもあるように、“家族の団らんのために存在している”と言っても過言ではありません。
田村社長は日本の家庭の問題を力説されました。
“両親共働き、子供が塾、父親は家庭と会社とのギャップを抱えている”
“家族に会社(職場)の楽しさを見せなければ、子供は大人になりたがらない”
“お菓子を中心とした家族団らんの場を提供したい”
(北海道は離婚率が沖縄に次いで全国で2番目に高いとのことでした)
その想いは販売価格にも表れています。

●ショートケーキ190円を守っていました(ご訪問の2017年時点)
一家団らんには美味しいだけではなく、手が届く手ごろな値段であることが大切です。
お菓子の主な原材料は、小麦や砂糖、牛乳です。それらは政府が価格決定に関与しています。そして全国一律でもあります。安く提供するためには生産性を上げるしかありません。
同社は10数年前、札幌に進出した際、人件費や土地代が高いため10円値上げして200円としようとしたところ、社員が自分たちで努力する、と190円の維持を社長に申し出たほどです。社員の皆さんに理念が浸透していることを証明したエピドートでした。
同社では生産性向上のために可視化を重要視しています。例えば、経常利益を1%向上させるためには、1日あたり〇分改善、ケーキ〇個分の改善など具体的な数字にしてイメージしやすくしています。可視化によって現場の風土と行動が直結されていました。
(2025年現在はショートケーキの価格は290円。それでも同社の想いを感じる魅力的な価格です。)

●最後に
ご訪問の頃の北海道エリア「2014年度卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」調査結果によると1,2位の金融機関に次いで柳月さんは4位の人気となっていました。
「2026年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」調査でも18位に入っていました。
また同社は太陽光発電量は北海道で一番(2013年の時点)でした。そして原材料をすべて道内で調達することで、原材料と電力ともに北海道で生産したお菓子作りを目指していました。

***補足***
この投稿では「法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室」や「人を大切にする経営学会」での経験をもとに毎週火曜日にお届けしております。個人的な認識をもとにした投稿になりますので、間違いや誤解をまねく表現等あった場合はご容赦いただければ幸いです。(人を大切にする経営学会会員;桝谷光洋)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です