罪悪感
先週のゼミをお休みしてしまった長池です
 金曜の北原教授の講義もお休みしてしまいました。
 ※ご迷惑おかけした方々ありがとうございました
子供が40度前後熱があり、それが1週間続き、更に嫁もダウン気味で
 何かあった時に困るので、お休みした次第です。
 こんな時はど田舎から通う事は不便だなぁと感じました。
 近くならば講義の3時間だけとかできるのに・・・
しかし、このお休みは自分の体調不良や急用の仕事等ではないので
 なんだかズル休みをしてしまったようで、今でもモヤモヤしている自分がいます。
 もちろん、子供に何かあってからでは遅いし、取り返しのつかない事に
 なったら今以上に納得出来ない自分がいるわけで・・・
なぜ、それだけ罪悪感があるのか・・・
 それは、北原教授の講義、土曜の講義、そして坂本ゼミの内容が濃すぎて
 欠席してしまうと社会から取り残される気がするからだと思うのです。
 (実際、取り残されると思います・・・)
この罪悪感を消すには、その遅れを取り戻すのと、今後は休まず通う事
 しかないと思ってます。
ということで、家族の健康、自分自身の体調管理、スケジュール管理等を
 しっかり確実に管理しなければと決心した週末でした
ちなみに子供は月曜に熱が下がり始め、明日からは保育園に復帰する
 予定です。
 1週間以上保育園を休んでいるので、問題なく登園してくれるか新たな
 問題が・・・

コメントを残す