地域活性

暑いですね~。

夏と言えば、プールに怪談って無理矢理こじつけ・
夕べ遅くにNHKで怪談百物語を放映してまして、俳優さんがろうそくの明かりの中、淡々と語るのは、映画をみるより怖いかも~。

怖い漫画といえば、水木しげる。(ここもこじつけ)
今、朝の連ドラ・ゲゲゲの女房が放映中。昨年は坂本ゼミ生で境港の水木しげるロードに視察にいきました。
平日でも相当な人出。なんでもない商店街が、鬼太郎でv字回復
町と住民と鬼太郎と水木先生が一体になっている感がありました。

キャラクターをつかった町おこしは、さまざまな地域でされておりますが、キャラクターに関わる著作権や、プロダクションの関係で莫大な費用がかかり、うまくいかない事が多いと聞きます。水木ロードは、水木先生の故郷への特別な計らいで、うまくいっている数少ない事例のようです。ですから、町の人たちの感謝の思いもあいまって、活性化しているのでしょう。

かくいう、我が静岡は、現在、東静岡駅にガンダムが登場。
新幹線の車窓からは、まるで映画のシーンのように見えます。来年3月までの限定
静岡は、知る人ぞ知る模型の町。静岡市のシテイープロモーションのコンセプトは「ホビーの町」だそうです。お茶じゃなかったんですね(笑)
ガンダムも著作権等の制約など、チラシ一枚簡単につくれないそうですが、作者の権利も憂慮しつつ、水木しげるロードならぬ、ガンダムロードでも作って地域活性につなげたいものです。

ちなみに、東静岡駅で、ガンダム見学者向けにちらしをまいているのは、東京の方ばかりだそうです。がんばれ~しずおか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です