浜 松
野口具秋です。 浜松駅前にあった松菱百貨店、西武百貨店が消えて何年になるのだろう。 営業の合間に百貨店巡りをしたのは1~2回ではありません。 駅前飲み屋街で仲間と深酒をした後、酔った勢いのラーメンが旨かった。 その頃は、… 浜 松 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
野口具秋です。 浜松駅前にあった松菱百貨店、西武百貨店が消えて何年になるのだろう。 営業の合間に百貨店巡りをしたのは1~2回ではありません。 駅前飲み屋街で仲間と深酒をした後、酔った勢いのラーメンが旨かった。 その頃は、… 浜 松 の続きを読む
高橋です。 昨日から、日本劇作家協会の戯曲セミナーがはじまり、 僕は、劇作家をデビューを目指し、言葉遊びをはじめました。 僕は、2年に1冊ほどのペースで、自分の専門分野の看板に関する ビジネス書を書いてきましたが、最近は… 言葉を磨くこと の続きを読む
5月24日・25日と仙台で行われた研修会に参加 して参りました。 少々時間がありましたので「松島」まで足を延ばし お金を使うことに寄っての支援をして参りました。 松島は小さな島々が点在しているため、津波の衝撃 が和らぎ観… 仙台より の続きを読む
今月号の「Harvard Business Review」(ダイヤモンド社)はマイケルE.ポーターの特集です。私もゼミ生の亀井(省)さんから教えてもらったのですが、その中のポーターの最新論文「共通価値の戦略」は、社会的価… 新しい資本主義の萌芽 の続きを読む
小さい頃から 風邪以外で鼻水に悩まされることが 一切なかった僕ですが 最近は、本当に花粉症に悩まされております 就寝前、寝起きには 必ず クシャミが止まらなくなります 今年は特に長引いているので心配になります もうすぐ6… 鼻炎??・・・N の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 先日、友人と会いました。 彼は今年結婚をするとのことで、結婚前の話を聞きました。 学生時代、アルバイトで4年間を共にした、大切な友人です。 新婚旅行は絶対海外がいいという彼女に対し、北海道を … 新鮮な感覚 の続きを読む
水曜担当の鈴木(良)です。 M2の望月さんからも紹介がありましたが、22日(日)コミュニティ・ビジネス論の現地視察の一環として、栃木県足利市のココ・ファーム・ワイナリーを細内先生、受講生と共に訪問しました。 ココ・ファー… ココ・ファーム・ワイナリー視察 の続きを読む
「人と人」「人とモノ」「人と地域社会」をつなげることが自分の使命! 火曜日担当のキナミです。 さて、坂本ゼミでは毎月1回、誕生日会があります。 今回(5/21)のゼミでは、5月生まれの4人(1人欠席)が 仲間から祝っても… 坂本ゼミ恒例の誕生日会(5月生まれ) の続きを読む
はじめて投稿させていただきます!! M1の亀井弘喜です。 今年は、亀井さんが2人同学年にいるため、 自分の名前の方をを名乗る機会が増えて嬉しい限りです。 さて、おとといの日曜日、日帰りで実家でもあり、 被災地でもある仙台… 私が、いちばん大切にしたい父の会社 の続きを読む
★理念経営の指導先が増えました 今度は静岡県で新たに理念経営に取り組んで行きたいという会社に顧問指導に入ることになりました。介護事業を営んでいらっしゃいます。 何冊かの推奨図書をお奨めし、経営理念づくりの助言をいたしまし… 「理念経営と障がい者雇用のすすめ」実現しています の続きを読む
先週は、「西水先生」の浜松での講演会や、 大学内での「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 第1回表彰式等、充実した毎日でした。 さて、今週の主な日程です。 23日(月)は、いつもの通り、 午前中が近くの大学での講義(経… 今週の日程 の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 先日奥多摩でバーベキューを開催しました。 ここは一度来たことがあるキャンプ場で, なかなか人気があるところらしく若い人たちがたくさんいました。 でも川も冷たくキレイで, こんなところが東京都だとい… ここは東京なのか の続きを読む
こんにちは、研究生の中村大作です。 一昨日、栃木県那須塩原市にある株式会社パン・アキモトへ訪問して来ました。パン・アキモトは、東日本大震災の被災地支援のために、パンの缶詰を送り続けています。 パンの缶詰・・・?? はい。… ふわふわのパンの缶詰で世界を救いたい の続きを読む
月曜大好き坂田です。 今日はフライングして日曜日にアップします。 先日3日間の野外研修に会社の仲間達20名ほどで行ってきました。 いろいろなアクティビティを通じて、自分自身や他者の存在(違い)を承認できるようになったり、… 自分らしく の続きを読む