No371記憶に残る言葉【石坂産業株式会社;石坂典子社長】

今回は2014年10月に坂本ゼミの視察先としてご訪問した『石坂産業株式会社』さんをご紹介致します。当日は石坂典子社長にお話を伺いました。  https://ishizaka-group.co.jp/ ●概要 (最近のHP… No371記憶に残る言葉【石坂産業株式会社;石坂典子社長】 の続きを読む

No370記憶に残る言葉【社会福祉法人こころみ学園(有限会社ココ・ファーム・ワイナリー);笹井正治氏】

今回は2012年、2015年に坂本ゼミとしてご訪問した『こころみ学園とココ・ファーム・ワイナリー』さんをご紹介致します。2回ともにこころみ学園の事務局長であり、ココ・ファーム・ワイナリーの総合事業部長でもある笹井正治氏に… No370記憶に残る言葉【社会福祉法人こころみ学園(有限会社ココ・ファーム・ワイナリー);笹井正治氏】 の続きを読む

No369記憶に残る言葉【有限会社珈琲館(パスタガーデン珈琲館);紫村公文社長】

今回は2012年10月に坂本先生の授業の一環としてご訪問した『パスタガーデン珈琲館』さんをご紹介致します。当日はオーナーの紫村公文社長にお話を伺いました。紫村オーナーは、ある書店で坂本光司先生の『日本でいちばん大切にした… No369記憶に残る言葉【有限会社珈琲館(パスタガーデン珈琲館);紫村公文社長】 の続きを読む

No368記憶に残る言葉【社会福祉法人 藍;理事長;竹ノ内睦子さん(当時)】

今回は2012年と2013年に法政大学大学院の坂本研究室の視察でご訪問した『社会福祉法人藍』さんをご紹介致します。  https://aikobo.or.jp/ ●概要(現在のHPをもとに一部修正)法人名 社会福祉法人 … No368記憶に残る言葉【社会福祉法人 藍;理事長;竹ノ内睦子さん(当時)】 の続きを読む

No367記憶に残る言葉【株式会社まるおか;丸岡社長(当時)】

今回は2017年7月に坂本ゼミの出版プロジェクトの取材のためにご訪問した『株式会社まるおか』さんをご紹介致します。父から継いだ2代目の丸岡 守社長(当時)にお話しを伺いました。 同社は、以前はごく一般的なナショナルブラン… No367記憶に残る言葉【株式会社まるおか;丸岡社長(当時)】 の続きを読む

No366記憶に残る言葉【社会福祉法人 共生シンフォニー;中崎ひとみ常務理事(当時)】

今回は2015年2月に坂本ゼミの春合宿としてご訪問した『社会福祉法人 共生シンフォニー』さんをご紹介致します。当日は常務理事;中崎ひとみさんにお話を伺いました。中崎さんは同法人設立前から関わり、中心事業であるがんばカンパ… No366記憶に残る言葉【社会福祉法人 共生シンフォニー;中崎ひとみ常務理事(当時)】 の続きを読む

No365記憶に残る言葉【多摩草むらの会;風間美代子代表理事】

今回は2013年5月に坂本ゼミの視察先としてご訪問した『特定非営利活動法人 多摩草むらの会』さんをご紹介致します。「第2回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」において審査員特別賞を受賞されました。多摩草むらの会は、心の病… No365記憶に残る言葉【多摩草むらの会;風間美代子代表理事】 の続きを読む

No364記憶に残る言葉【株式会社久保田オートパーツ;久保田 茂社長(当時)】

今回は2015年3月、「第5回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」において審査員特別賞を受賞された『株式会社久保田オートパーツ』さんをご紹介致します。当日は久保田 茂社長(当時)にお話を伺いました。2012年10月法政大… No364記憶に残る言葉【株式会社久保田オートパーツ;久保田 茂社長(当時)】 の続きを読む

No363記憶に残る言葉【十勝しんむら牧場;新村社長】

今回は2013年9月と2017年9月の2度、坂本ゼミ夏合宿先として訪問させていただいた北海道にある『十勝しんむら牧場』さんをご紹介致します。当日は新村社長にお話を伺いました。  https://milkjam.net ●… No363記憶に残る言葉【十勝しんむら牧場;新村社長】 の続きを読む

No362記憶に残る言葉【清川メッキ工業株式会社;清川卓二専務取締役】

今回は2014年9月に坂本ゼミ夏合宿先のひとつとして訪問させていただいた『清川メッキ工業株式会社』さんをご紹介致します。当日は清川卓二専務取締役にお話を伺いました。2015年の「第5回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」… No362記憶に残る言葉【清川メッキ工業株式会社;清川卓二専務取締役】 の続きを読む

No361記憶に残る言葉【株式会社 柏屋;本名 善兵衛(幹司)社長】

今回は2017年9月に坂本ゼミ夏合宿先のひとつとして訪問させていただいた『株式会社 柏屋』さんをご紹介致します。当日は5代目;本名善兵衛社長にお話を伺いました。柏屋さんと言えば“薄皮饅頭”が有名ですが、同社の『青い窓』の… No361記憶に残る言葉【株式会社 柏屋;本名 善兵衛(幹司)社長】 の続きを読む

No360記憶に残る言葉【中村ブレイス株式会社;中村俊郎社長(当時)】

今回は2018年2月に坂本ゼミ春合宿先のひとつとして訪問した『中村ブレイス株式会社』さんをご紹介致します。坂本先生の著書『日本でいちばん大切にしたい会社』(2008/4/1発売)に掲載されています。  https://w… No360記憶に残る言葉【中村ブレイス株式会社;中村俊郎社長(当時)】 の続きを読む

No359記憶に残る言葉【出雲土建株式会社;石飛社長】

今回は2018年2月に坂本ゼミ春合宿先のひとつとして訪問した『出雲土建株式会社』さんをご紹介致します。石飛社長にお話しをうかがいました。  https://www.i-doken.co.jp/ ●概要(現在の情報から)名… No359記憶に残る言葉【出雲土建株式会社;石飛社長】 の続きを読む

No358記憶に残る言葉【有限会社プラスアルファ;小川社長】

今回は2014年2月に坂本ゼミ春合宿先のひとつとして訪問した『有限会社プラスアルファ』さんをご紹介致します。当日は小川社長にお話しをうかがいました。  https://www.big-advance.site/s/152… No358記憶に残る言葉【有限会社プラスアルファ;小川社長】 の続きを読む