日本でいちばん大切にしたい会社大賞の募集はもうじき始まる
経営学者 定年退官まで法政大学大学院教授 退官後は千葉商科大学の教授 人を大切にする経営学会会長 超一流の経営コンサルタント 日本でいちばん大切にしたい会社大賞の募集はもうじき始まる 4回落選をし5回目に受賞した素晴らし… 日本でいちばん大切にしたい会社大賞の募集はもうじき始まる の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
経営学者 定年退官まで法政大学大学院教授 退官後は千葉商科大学の教授 人を大切にする経営学会会長 超一流の経営コンサルタント 日本でいちばん大切にしたい会社大賞の募集はもうじき始まる 4回落選をし5回目に受賞した素晴らし… 日本でいちばん大切にしたい会社大賞の募集はもうじき始まる の続きを読む
師匠2日目
今日の東京新聞・中日新聞の夕刊の月曜日から土曜日まで、80〜90回にわたり登場 我が師匠 今日の東京新聞・中日新聞の夕刊の月曜日から土曜日まで、80〜90回にわたり登場
来月4日から中日・東京新聞の夕刊に月曜日から土曜日まで80〜100回登場します。
昨日は、オンラインで第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 表彰状授与・審査委員長講評に400名を超える方に視聴をいただきありがとうございました。 アーカイブ配信は追ってご案内させていただきます。
◆3/18(金)第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 表彰状授与・審査委員長講評 日 時: 2022年3月18日(金)13:00~15:00(予定) ※開始時間および終了時間は変更の可能性… オンラインですが28社におめでとうございますの拍手をお願いします の続きを読む
オンラインですが28社の「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業には全国から「おめでとうございます‼️」の力いっぱいの拍手をお願いします。 坂本光司審査委員長の1社毎の受賞理由をメモし、御社の更なる成長の一歩のヒン… 「おめでとうございます‼️」の力いっぱいの拍手をお願いします の続きを読む
今、福岡空港から静岡空港に着き、マイカーで自宅に着きました 九州の用事は、佐賀県の中小企業診断士協会主催のシンポジウムでの記念講演や パネルディスカッションのアドバイザーでした。 法政大学ビジネススクールの教え子の一人で… ピンチヒッター の続きを読む
人を大切にする食事 ネットから2017-06-02 坂本光司ゼミ生ではなく中小企業論の受講生らしい。 本日はベストセラー「日本で一番大切にしたい会社」の著者で、法政大学大学院教授の坂本先生の、中小企業論の最終日です。会場… 人を大切にする食事 の続きを読む
北京オリンピックが始まりました 選手たちは「心」「技」「体」「生活」を整えて、大会に臨んでいます。 私は、「技」「体」はもちろんのこと、選手の「心」「生活」の部分に興味があります。「挫折から良く立ち直ったな~」「失敗を乗… オリンピック の続きを読む
今年は「人を大切にする経営学会」が設立してから10年になるが一里塚に過ぎず、更に前へ前へ 企業の目的は売上儲けシェアを高めることでなく社員とその家族を第一に関連する全てを幸せにすること 昨年、東京・中日新聞の夕刊に… の続きを読む
今年は「人を大切にする経営学会」が設立してから10年になるが一里塚に過ぎず、更に前へ前へ 企業の目的は売上儲けシェアを高めることでなく社員とその家族を第一に関連する全てを幸せにすること 昨年、東京・中日新聞の夕刊に… 更に前へ前へ の続きを読む
国力が弱まると、犠牲になるのは女性や子供たち。コロナ禍で、住む家や仕事を失う方も増えていると聞く。幼子を抱えていれば、働こうにも、身動きが取りづらい。 そこで、注目したい会社がある。デイサービスのポラリスが取り組む「ママ… 【株式会社ポラリス|ママ幸プロジェクト】 の続きを読む
5年前「商業界」の笹井さんのブログから 価格で売るな、価値を売れ! 2016年12月03日(土) 06時00分00秒NEW ! テーマ:良い店、好い人 あなたはバターにどれだけのお金を払いますか? 「バターは… 価格で売るな、価値を売れ! の続きを読む