日本でいちばん大切にしたい会社が分かる100の指標 21/100
日本でいちばん大切にしたい会社が分かる100の指標 21/100 21,過去3年間のりピーと率の比率は90%以上である。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
日本でいちばん大切にしたい会社が分かる100の指標 21/100 21,過去3年間のりピーと率の比率は90%以上である。
「経営者の手帳」 21/00 21,世のため、ひとのためにならない制度や習慣は、今日のリーダーたちが創造的破壊をしなければならない。
日本でいちばん大切にしたい会社が分かる100の指標 20/100 20,仕入先や協力企業等に対し接待や商品の購入等は一切させない。
16日(金)は、朝一番の「あずさ」号で東京駅まで帰り、 午前中が都内企業の訪問、 お昼は親しい経営者との昼食を兼ねた打ち合わせ、 夕方からは静岡サテライトキャンパスでの模擬講義です。
「経営者の手帳」 20/00 20、同一組織に「おいて、組織の長を越える人財は決して育たない。 もしも同一組織で、組織の長を越えた人財がいたとしたら、その人は100%の能力を発揮することができない。 そのような社員がもつ… 「経営者の手帳」 20/00 の続きを読む
日本でいちばん大切にしたい会社が分かる100の指標 19/100 19,仕入先や協力会社に対し、季節商品といえども可能な限り安定発注を心がけている。
先月、伊那食品工業に視察に行く機会を得ました。 「会社は社員を幸せにするためにある」と言い切る塚越寛会長。 数年前に初めて塚越寛会長の口からさらりと出た時に、感動で全身が感動で震えましたが、この言葉を聞く度に身が引き締ま… 会社は社員を幸せにするためにある の続きを読む
15日(木)は、一日中、長野県内です。 やはり企業調査と夕方からは箕輪町での講演会です。
「経営者の手帳」 19/00 19,経営者とは、「経営」という仕事を中心にやる社員のことである。
日本でいちばん大切にしたい会社が分かる100の指標 18/100 18,過去5年間、自社の生産量不足を理由に、 仕入先や協力企業等に依頼していた仕事を一方的に内作化していない。
14日(水)は、一日中、三重県内です。企業調査と講演会です。
「経営者の手帳」 18/00 18,経営者の最大の仕事は3つだけである。 一つは、社員を中心として、企業にかかわりのある全ての人々を幸せにするため、 進むべき方向を全社員に明示する。 二つは、全社員が目標に向かって主体的… 「経営者の手帳」 18/00 の続きを読む
日本でいちばん大切にしたい会社が分かる100の指標 17/100 17,既存の仕入先や協力企業に知らせず、既に流れている商品の競争見積もり等はしない。
経営者の手帳 17/100 17、前へ前へと進まない経営者・リーダーは、年齢を問わず老害である。 倫理観・正義感が著しく欠落した人には、経営者の資格がない。 ともに組織を去るべきである。