坂本教授の今日の日程!
22日(木)は、一日中、自宅書斎です。 原稿の書きダメなどをします
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
22日(木)は、一日中、自宅書斎です。 原稿の書きダメなどをします
21日(水)は、一日中、新潟県です。 新潟県労働安全大会の記念講演と親しい企業訪問のためです。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と、 これから始まる一週間の戦いの準備です。
17日(土)は、午前中が博士後期課程のゼミ、 午後は相談対応、15:20からは、いつものゼミです。 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー
16日(金)からは、いよいよ第3期の講義がスタートです。 静岡から東京に移動し、午前中が大学内で会議、 午後は、池袋で東京都商工会議所主催の講演会、 その後、大学に戻り「新産業創出論」の第1回講義です。
大久保寛司さんから数多くの事を学ばせていただいております。 過去と他人は変わらないならば、人を育てようと思えば思うほど相手は育たない。 なので、人が成長したくなる環境をどう作るかかが大事だと。 花を例にすれば、つぼみを強… 人が成長したくなる環境を作る! の続きを読む
15日(木)は、午前中が浜松駅近くで2組の相談対応、 午後は隔月開催の「静岡県中小企業経営革新フォーラム21」 の9月例会です。 会場は浜松駅前のグランパレスホテルです。 夜は打ち合わせのため、静岡へ移動です。 以下、坂… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
14日(水)は、午後から夕方までですが、 静岡駅近くのAOIでの講演会です。 静岡AOI(静岡駅前) 13時~16時 当日受付有り
坂本光司先生講演会のお知らせ! 恩師、坂本光司先生の元で学ばせていただいたことで自分の意識が変わりました。 社員がイキイキワクワクするような社風にしないと今後の厳しい世の中を生き残って行けないのは間違いありません。 とか… 坂本光司先生講演会のお知らせ! の続きを読む
11日(日)からは先々週の鹿児島・沖縄の企業研究に続き、 夏期の第2回合宿です。 今回は、大阪の企業4社と兵庫の企業3社の訪問です。 いずれの企業も、評価高いいい企業です。 今週も多くのいい企業を見、学ぶことができます。
10日(土)は、午前中が大学で会議、 午後は鎌倉投信さんからの要請で、横浜で講演会です。
9日(金)は、早朝の羽田発の飛行機で高知空港に飛びます。 学生数名と高知に「地域を支える企業」の取材です。 夜遅く静岡に帰ります。
会社訪問する際に気になるのが社長や役員の車の駐車する位置です。 昔だったら事務所入口の一番近くにあることが当たり前だったので、なんの違和感もありませんでした。 数年前から、社長や役員の車を事務所近くに置くということは、お… 社長や役員の人たちの車の駐車位置! の続きを読む
8日(木)は、一日中、静岡市内です。 静岡市役所での会議や静岡市民会館での得進協主催の講演会です。