坂本教授の今日の日程!
7日(水)は、午前中が学生数名と川崎の幼稚園の訪問、 午後は宇都宮で研究仲間が主催する経営塾での講師です。 坂本光司著「経営者の手帳」
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
7日(水)は、午前中が学生数名と川崎の幼稚園の訪問、 午後は宇都宮で研究仲間が主催する経営塾での講師です。 坂本光司著「経営者の手帳」
6日(火)は、日昼が静岡県の統計情報センターで資料集め。 18:00からは浜松の静岡新聞・静岡放送浜松総局です。 「21世紀ビジネス塾」です。 今回の対談する方は親しい「日本ロック」の米田社長さんです。 (株)日本ロック… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と、 これから始まる一週間の戦いの準備です。
3日(土)は、第1回の大学院の入学試験日で、一日中、大学内です。 法政大学市ヶ谷キャンパス・新見附校舎
9月1日は、オプションですが、私は鹿児島空港から那覇空港に飛び、 親しい沖縄県の企業2社の訪問です。
トヨタ自動車や関連会社の役員が視察に来るという伊那食品工業。 会長の塚越さんからは数多くの気づきや学びがありますが、その一つに「成長とは売上ではない」というのがあります。 社員が、「うちの会社は去年より、いろいろな意味で… 伊那食品工業の成長の定義! の続きを読む
31日(水)から9月2日(金)までは、 2泊3日での第1回目の合宿です。 毎年、研究室では、夏期合宿は2回開催しているのですが、 第1回は鹿児島・沖縄、第2回は、大阪・兵庫の企業訪問です。 昨日はマコセエージェンシーにお… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
31日(水)から9月2日(金)までは、 2泊3日での第1回目の合宿です。 毎年、研究室では、夏期合宿は2回開催しているのですが、 第1回は鹿児島・沖縄、第2回は、大阪・兵庫の企業訪問です。 出雲大社 3年前の夏合宿先は島… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
30日(火)は、土日の休みが取れなかったため、 一日中、自宅書斎で書き物や、近々出版する本の校正などです。
27日(土)から28日(日)は駒澤大学深沢キャンパスで開催される 「第3回人を大切にする経営学会全国大会」への参加です。 全国の同志が約300名参加されます。 きっといい会になると思います…。 人を大切にする経営学会 第… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
27日(土)から28日(日)は駒澤大学深沢キャンパスで開催される 「第3回人を大切にする経営学会全国大会」への参加です。 全国の同志が約300名参加されます。 きっといい会になると思います…。
26日(金)は、日中が品川プリンスホテルで 親しい経営者主催のセミナーへの参加、 夜は「人を大切にする経営学会」の事前視察会のため、 私は「アンシェーヌ藍」への訪問です。 まだ少し余裕がありますので、是非参加してください… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
毎年開催されている伊那食品工業主催の「伊那経営フォーラム」は昨年で11回目を迎えました。 数年前のフォーラムで、「私にも野心があった」と塚越会長さんが話した途端に1000人の会場がしーんと静まり返ったそうです。 「社内で… 伊那食品工業 塚越会長の野心! の続きを読む
25日(木)は早朝の福岡空港発羽田空港行の飛行機で東京に戻ります。 大学での取材や相談対応、その後四谷で講演です。 法政大学 新見附校舎