坂本教授の今日の日程!
24日(水)は、早朝、静岡空港から福岡空港に飛び、 そこから新幹線で熊本に行きます。 復興支援シンポジウムと、打ち合わせ等です。 夜は博多に戻ります。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
24日(水)は、早朝、静岡空港から福岡空港に飛び、 そこから新幹線で熊本に行きます。 復興支援シンポジウムと、打ち合わせ等です。 夜は博多に戻ります。
「人を大切にする経営学会」第3回全国大会は今日が締切りです! ご興味のある方は今日までにお申し込みください。 お申し込みは下記「申し込みバナー」をクリック! ●日時 2016年8月26日(金)企業見学会 8月27… 「人を大切にする経営学会」第3回全国大会は今日が締切りです! の続きを読む
私のお盆休みは 13日(土)と14日(日)、そして15日(月)です。 しかし、この間は、自宅書斎にいるだけで、 雑誌や新聞等の原稿書きや、後期の講義の準備です。
20日(土)は、一日中、自宅書斎で仕事です。
19日(金)は、社会人学生約15名と地域づくりのモデルといわれている 金沢市の「シェア金沢」と、第6次産業のモデルである 「ぶどうの木」の2ケ所を訪問調査です。 ぶどうの木は2年ぶりの訪問で、本社長さんや、 スタッフの方… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
伊那食品工業は、「忘己利他」(もうこ・りた)の経営! 伊那食品工業会長の塚越さんは、「永遠の心理に沿っている企業が「いい会社」として生き続けるといいます。 永遠の心理とは、昔からある宗教の教えで、「この宗教は古いからやめ… 伊那食品工業は、「忘己利他」(もうこ・りた)の経営! の続きを読む
18日(木)は、午前中が台北市内の商業事情の視察、 そして午後の便で、羽田国際空港経由し、静岡の自宅に帰ります。
17日(水)は、台北市内で「中華民国工商協進會」主催の シンポジウムでの基調講演とパネルディスカッションのパネラーです。 終了後は、皆と一緒に台湾市内の優良企業(外食産業)の訪問調査です。 夜は内々の食事会です。
先週の8月9日、法政大学大学院 坂本光司教授、瀬戸ゼミ長と共に、私が執筆する「地域に優しい会社 地域の活性をめざす(地域おこし、地域貢献)(仮称)」で岐阜県高山市のミチナル株式会社を訪問した。 6月7日に訪問したが、山下… ミチナル株式会社 の続きを読む
16日(火)は、午前中が静岡市内の「SOHOしずおか」で 講演会等の打合せ。 終了後は、羽田国際空港に向かいます。 そして午後の便で台北に向かいます。 社会人大学院生5名も一緒です。 夜は翌日のシンポジウムの打ち合わせを… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
私のお盆休みは 13日(土)と14日(日)、そして15日(月)です。 しかし、この間は、自宅書斎にいるだけで、 雑誌や新聞等の原稿書きや、後期の講義の準備です。
私のお盆休みは 13日(土)と14日(日)、そして15日(月)です。 しかし、この間は、自宅書斎にいるだけで、 雑誌や新聞等の原稿書きや、後期の講義の準備です。
12日(金)は、都内八王子の企業の訪問です。
日本国を代表するような選手は間違いなく超一流選手。 (株)サンリの西田文郎氏は、オリンピック代表選手やアスリートの精神面強化を図る専門家ですが、 西田氏が過去、数多くのアスリートを指導してきた結果、「感謝できる」人こそが… オリンピック選手は超一流選手! の続きを読む