坂本教授の今日の日程!
15日(水)は、午前中が都内のユニーク企業の訪問調査、 午後は横浜市で神奈川県庁主催の講演会、 その後18:40からの講義のため市ヶ谷キャンパスに行きます。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
15日(水)は、午前中が都内のユニーク企業の訪問調査、 午後は横浜市で神奈川県庁主催の講演会、 その後18:40からの講義のため市ヶ谷キャンパスに行きます。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と、 これから始まる一週間の戦いの準備です。 人を大切にする経営学会
11日(土)は、上京し、ほぼ一日中、大学内です。 論文の相談指導や、その後はいつものゼミです。 法政大学市ヶ谷キャンパス 新見附校舎
10日(金)は、午前中から午後にかけ、 研究室であるテレビ局の取材対応、 その後、静岡に帰ります。
良いこと貯金! 人に親切にするとか、落ちているゴミを拾うとかすると、良いこと貯金が貯まり、 反対に、イライラとしたり、赤信号を渡ってしまったりすると貯金は減る。 なんか、そんな風に考えていると、気軽に貯金しようと思ったり… 良いこと貯金! の続きを読む
9日(木)は、ほぼ一日大学内です。日中は各社相談対応、 夜は年1回担当の寄付講座「特別講義」です。
8日(水)は、12:00~14:00が奈良ホテルで講演、 その後、市内の障がい者雇用先進企業へ院生数名と訪問です。
7日(火)は、午後いちばんが、院生たちと 高山市のユニーク企業の訪問、 その後、下呂に移動し、水明館で講演会です。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と、 これから始まる一週間の戦いの準備です。 人を大切にする経営学会
4日(土)は、午前中は仲間が近々出版する本の対談、 午後はゼミなどです。 坂本研究室授業中
3日(金)は、一日中、大学内です。 ラジオ局の生電話取材や雑誌社の取材。 さらには、18:30からの講義「中小企業論」です。 今回が8回講座の最後になり、 終了後は参加者約30名とノミュニケーションです。 法政大学市ヶ谷… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
性善説の経営 トヨタ自動車の豊田章男社長が、「私の家庭教師です」と言わしめる伊那食品工業の塚越寛会長さん。 氏は「弊社は性善説の上に経営がなりたっている会社です」といいます。 社員が働く幸せを感じているからこそ、自ら動く… 伊那食品工業 「性善説の経営」 の続きを読む
2日(木)は一日中、広島市です。 学会の支部設立打ち合わせや、 近畿通産局主催の講演会のためです。 終了後は広島市内のユニーク企業の訪問予定です。 坂本研究室 ゼミ風景
6月1日(水)は、5日の日曜日に仕事が入ってしまったため、 ほぼ一日中、自宅書斎で書類整理や原稿書き。 さらにはラジオ番組の電話取材等です。 坂本光司先生