今週の日程
先週末は沖縄のいい企業の視察でした。 4社の企業訪問と沖縄の経営者や関係者との交流会でした。 さて、今週の日程です。 20日(月)は、午前中は自宅で仕事をし、 午後から富士宮市に行きます。 富士宮商工会議所主催の講演会と… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
先週末は沖縄のいい企業の視察でした。 4社の企業訪問と沖縄の経営者や関係者との交流会でした。 さて、今週の日程です。 20日(月)は、午前中は自宅で仕事をし、 午後から富士宮市に行きます。 富士宮商工会議所主催の講演会と… 今週の日程 の続きを読む
19日(日)は日曜日ですが、高崎に行きます。 親しい高崎の大学の教授からの要請で、 ロータリークラブの地区大会の講師です。
18日(土)は、一日中、大学内です。 午前中が、さくら住宅社長さんとの紙上対談、 午後はサブゼミと本ゼミです。 終了後は、先生方との懇親会です。
坂本光司著「経営者の手帳」 77/100 77,非確実な未来を憂慮するより、確実な未来に備えよ。
幸せな職場のつくり方 31/52 坂本光司&坂本光司研究室 障がい者雇用で輝く52の物語 31、全国から工場見学の希望が殺到する、きものアフターケアの会社 株式会社きものブレイン(新潟) ●「もっといい生活をしてみたい」… 幸せな職場のつくり方 31/52 の続きを読む
逆風を追い風に変えた企業 坂本光司&坂本光司研究室 元気中小企業のターニングポイント 元気印中小企業の17の特徴 7/10 人財が豊富 7、大家族的経営の実践 第6の特長は、いずれの企業も他社との違いを鮮明に打ち出した差… 逆風を追い風に変えた企業 元気印中小企業の17の特徴 7/10 の続きを読む
17日(金)も昨日に続いて沖縄県内の企業訪問です。 終了後、夕方の飛行機で羽田空港に飛び、 品川駅経由で、静岡の自宅に帰ります。
坂本光司著「経営者の手帳」 76/100 76、不況は経営者ばかりか、社員の本性も顕在させる。だからときどき不況になったほうがよい。
幸せな職場のつくり方 30/52 坂本光司&坂本光司研究室 障がい者雇用で輝く52の物語 30、成功や失敗の「体験」から能力を引き出し、物づくり職人として成長させる、ちょうちんメーカー 株式会社宇佐ランタン(大分県) ●… 幸せな職場のつくり方 30/52 の続きを読む
逆風を追い風に変えた企業 坂本光司&坂本光司研究室 元気中小企業のターニングポイント 元気印中小企業の17の特徴 6/10 人財が豊富 6、大家族的経営の実践 第6の特長は、いずれの企業も計数をトコトン重視する科学的・企… 逆風を追い風に変えた企業 元気印中小企業の17の特徴 6/10 の続きを読む
16日(木)は羽田空港から那覇空港に飛びます。 神田経営者クラブ等の主催する宿泊研修会です。 今回は1泊2日で、沖縄県の優良企業4社を訪問します。 参加者は約20名です。 夜は沖縄の企業経営者等と懇談会です。
理想の会社をつくるたった7つの方法 坂本光司&渡辺尚 共著 日本でいちばん大切にしたい会社「サーベイ編」 リーダーのあり方7つのキーワード 1/7 社員の幸せが大切にされている ここでいう「社員の幸せ」とは、その家族の… 理想の会社をつくるたった7つの方法 の続きを読む
社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度75/100 坂本光司&坂本光司研究室室 75,社員の不動産購入をプロがアドバイス 掲載企業 近藤クリニック(千葉) ●女性社員の持ち家比率73% ●不動産購入で働くモチベーショ… 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度75/100 の続きを読む
「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標75/100 坂本光司&坂本光司研究室著 75,会社の施設を地域住民や地域団体に対し、無償あるいは実費で貸し出している。 掲載企業 ●エフピコ(広島県) 工場見学… 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標75/100 の続きを読む